忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニコニコで配信されるアニメの情報が出た頃には全くノーマークだったアニメ二つが面白い件(ぁ


よんでますよ、アザゼルさん。
出だしからネタが危なすぎてわろたw
そして12分と短めな上にテンポが早くてネタの密度が高い高いw
なんだろう、下品なネタなのにアザゼルさんなら許せるね(何

Droronえん魔くんメ~ラめら。
とことん昭和に拘ってんなーって感じw
10代ぐらいじゃひょっとしたら分からないような40代ホイホイのネタ連発w
BGMもノスタルジー漂う感じ。そして無駄に良作画(ぁ
古臭いアニメだけどそこが良い!声優陣もすげえノリノリだしw
普通に、「ち○こち○ちー○!!」 とか叫んだりするし(ぁ
そしてどうでもいいけどEDの歌詞で出だしから くたばる連呼されてなんか吹いた(ぁ
どれだけの現代人にウケるか分からないけど、俺このアニメ凄い好きよw


それ以外だと個人的には今の所、花咲くいろはが一番面白い。
2話見て、株が上がった次第。おはなちゃん描こうかなとか考える程度に(ぁ
とりあえず作画が神がかってて、普通に参考になるのでポチポチ全話保存していく事に決めた!

そふてにっ も、2話になってみて、まあまあ面白いんじゃないかなーとか思え始めた。
それでも何か色々微妙で、作業裏アニメのポジションは変わらないんだけど。

シュタゲも面白い・・というより、好き。・・・そんな訳でなんとなくゲームをやる可能性を考えてしまって3話以降を見るのをやめた(ぁ
箱○は無いから無理だけど、もうすぐPSP版が出るみたいなので、ひょっとしたらいずれ買うかも。
で、買ったらきっとアニメ見たくなるだろうから、今は配信されるやつをひたすら保存する事にする(・ω・)




別に見なくてもいいかなー枠→変ゼミ
誰が見るものか枠→30歳~  なんか変な戦国のやつ

PR
スパロボやりたいのを我慢しつつ、東方神霊廟の体験版のDLが始まってたので落としてきました。
そして早速プレイ。

以下ネタバレ含むので、製品版来るまでやらないぜ!な人は閲覧注意という事でー
続々1話が配信開始。ちまちま見てます。

花咲くいろは。
おもしろい。作画もかなり良好。
話的にも続きを見たくなる感じなので、継続視聴確定。

そふてにっ。
微妙すぎる(ぁ
花咲くいろはの後に見たせいか、作画がかなり微妙、内容が薄っぺら・・・w
アニメ的につまらない・・って程じゃないんだけど、興味が湧かない!
そして無駄にパンツばっか見せようとしてくる。
あそこまであからさまにパンツ見せてくるならせめてもっとちゃんと描いて欲s(ry
継続視聴も微妙。気が向いたら作業裏ででも流そうかって感じ。

変ゼミ。
病気アニメ。完全に上級者向けすぎる(ぁ
同じ病気の30歳の保健体育に比べたら嫌いではないのでぼちぼち継続視聴。12分と短いし。



じゃなくて、メグとセロンの6巻をようやく買ってきました。
発売は一ヶ月前だったのに、その頃本屋行っても置いてなかったからズルズルと。
やはり黒星さんの絵は素敵だなあ。自分が描き始めた原点とも言える方だし。


そして、相変わらず本屋に行くと、色々衝動買いしそうになって困るなーw
以前ジャケ買いしそうになって踏みとどまった「電波女と青春男」をまたジーッと眺めてしまったり(ぁ
ブリキさんの絵はかなり好き。
肝心の話の方がもう少し評判良ければ、構わず買っちゃってたかもしれないけど・・・賛否分かれる作品らしいからねえ。
ブリキさんの絵ならサイトで結構公開されてるってのもあるから、やっぱり買うまでいかないなあ。

うみねことひぐらしの漫画の方も続き欲しいんだが・・・w
一冊の値段がちょっと張る上に、同時に何冊も出やがって、一度買い逃してから更にもう一巻出てしまって、いよいよ手が付けられなくなってしまったw
ていうかどのエピソードを何巻から買えばいいのか忘れちまったよ(ぁ

お袋の年金が入るとしたら今月か来月の筈だから、そしたら俺スパロボZと買ってなかった漫画買い揃えてやるんだ・・・。
あとは毎度の如くだけど時間が経ってしまったせいかキャサリン熱は若干ダウン。
かまいたちと金八先生の実況を見たせいか、428熱が上昇。
プロ野球開幕するのでプロスピ熱も上昇。


・・・でもなんだかんだ、折角だからPS3のゲームはやっぱりモニター買い替えてからがいいですよ。
なのでスパロボを最初に買いつつ、次は逆転検事2を買っているのかもしれない。

と、また未来の収入増に夢を見てたらまた アレ? ってなるよね(ぁ
確か去年末にも、あとちょっとで楽になるーとか思ってた筈・・・・だった・・・のに・・・。
年金の仕組みが分からん。最初に貰えるタイミングっていつなんだろう
今季から極力アニメチェックしていこうー
ってことで、ニコニコで配信されてるものから随時視聴してます。

新しく始まったやつは今の所、日常・シュタゲ・30歳の保健体育 辺り。
あと見た事なかったので、かんなぎの再放送を1話から(ぁ

シュタゲは原作ゲームやってないせいか話が分かりにくいけど、雰囲気とかキャラとか凄い好き。
ゲームもやってみたい気はするけど・・・まあひとまずアニメで充分か。
ゲーム版のOPは影絵の人が歌ってたので知ってる、かなり好き!
アニメOPで流れたりしないかなーとか期待してたけど、流石にそれは無かったかww

日常と、30歳の保健体育はすこぶるカオス。
ただしベクトルが正反対(ぁ

日常は良い意味でカオス、シュールでおもしれえw
訳分からんのだけど、ついつい見てしまう・・・w
そんなわけで継続視聴の一番手。先が気になるーなんてタイプのアニメじゃないけど、まあ週一でシュールな感覚を味わえば良いんじゃないか(ぁ

そして30歳の保健体育。悪い意味でカオス(ぁ
ニコニコの配信予定アニメ一覧に載ってるカットでは、なんかほんわかしてて良い絵柄かなーとか思ったんだけど・・・。
いざ視聴してみたら、もうダメ(ぁ
製作者は視聴者にケンカを売ってるのかと疑わしくなるぐらい酷い・・・。
5,6分ぐらい見て、嫌気が差してポチポチとシークバー進めたら、更にカオス度が増して・・・w
これ、本気でウケると思って作ってるなら、頭おかしいんじゃないか?w

かんなぎは主題歌は好きだけどアニメ的にはあんまり興味無しかなー。多分続きは見ない。



まだ配信されてないアニメは、
「そふてにっ」「花咲くいろは」「変ゼミ」「デッドマン・ワンダーランド」辺りを期待!
一応1話は配信されるやつは全部見てみるつもりだけどねー。
30歳の~が軽くトラウマだわ(ぁ

プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。

そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/19 しゅが]
[05/19 ○花]
[02/14 しゅが]
[02/14 桜花]
[01/31 しゅが]
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]