×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月末から仕事が増えて少しだけお金に余裕が出来そうでひと安心
だがしかしガッツリ肉体労働なのでしばらくは筋肉痛とお友達になっちゃう。
慣れれば筋肉痛からは解放されると思うんだけどねー。
月5万ぐらいは収入増えるので、給料の自分の取り分としても1万ぐらいは余分に貰える・・・はず・・・。
(ていうか以前の収入でやりくり出来てたんだから本当は追加収入は全部貰いたいぐらいなんだが)
あとは正社員ですよ正社員・・・。
同じ会社で6年間バイトでやってきて、今は同じ建物に入ってる、社長が同じ別会社でも働き始めた。
そして若い。現社員は60近いじーちゃんばーちゃんが結構いる。
今はまだ姉妹会社の方でも働き始めて数日程度だけど・・・。
こっちの仕事も習熟したら、こんなに便利でお買い得な社員はそうそう居ないんじゃないかと思う訳よ(ぁ
今居る社員に欠員出来るように密かに呪術でも(略
正直高校中退の俺がまともに就職するなら、下手にあちこち就職活動するよりもこの会社で信頼値を上げ続けた方が遥かに確率高いと思うんだ(^ρ^)
そんな訳ですがともかく、現状月にゲーム一本ぐらいなら余裕を持って買えそうで、ちょっぴり嬉しい。
金を使わずとも絵だけは描けるけど、数少ない趣味を封じ込められて、ずっと生きた心地がしなかったからな(ぁ
そして、やりたいゲームが一杯&Pixiv漫画も途中&7月まではニコ童祭の動画製作がある
って事で、夏のボーナスから作る予定だった同人印刷費は、冬に回す事にした!
そして浮いたボーナスでは、普段では買いにくい値段の連中を買い揃えたいなーと考え中。
モニター、新しいペンタブとか、あとトルネとかコミスタとか・・・。
この際だから抜群に良いペンタブとか買ってしまいたいよ。
10年間、8000円のペンタブを使い続ける俺の物持ちの良さを誰か褒めてくれ(ぁ
だがしかしガッツリ肉体労働なのでしばらくは筋肉痛とお友達になっちゃう。
慣れれば筋肉痛からは解放されると思うんだけどねー。
月5万ぐらいは収入増えるので、給料の自分の取り分としても1万ぐらいは余分に貰える・・・はず・・・。
(ていうか以前の収入でやりくり出来てたんだから本当は追加収入は全部貰いたいぐらいなんだが)
あとは正社員ですよ正社員・・・。
同じ会社で6年間バイトでやってきて、今は同じ建物に入ってる、社長が同じ別会社でも働き始めた。
そして若い。現社員は60近いじーちゃんばーちゃんが結構いる。
今はまだ姉妹会社の方でも働き始めて数日程度だけど・・・。
こっちの仕事も習熟したら、こんなに便利でお買い得な社員はそうそう居ないんじゃないかと思う訳よ(ぁ
今居る社員に欠員出来るように密かに呪術でも(略
正直高校中退の俺がまともに就職するなら、下手にあちこち就職活動するよりもこの会社で信頼値を上げ続けた方が遥かに確率高いと思うんだ(^ρ^)
そんな訳ですがともかく、現状月にゲーム一本ぐらいなら余裕を持って買えそうで、ちょっぴり嬉しい。
金を使わずとも絵だけは描けるけど、数少ない趣味を封じ込められて、ずっと生きた心地がしなかったからな(ぁ
そして、やりたいゲームが一杯&Pixiv漫画も途中&7月まではニコ童祭の動画製作がある
って事で、夏のボーナスから作る予定だった同人印刷費は、冬に回す事にした!
そして浮いたボーナスでは、普段では買いにくい値段の連中を買い揃えたいなーと考え中。
モニター、新しいペンタブとか、あとトルネとかコミスタとか・・・。
この際だから抜群に良いペンタブとか買ってしまいたいよ。
10年間、8000円のペンタブを使い続ける俺の物持ちの良さを誰か褒めてくれ(ぁ
PR
最近携帯をiphone4に変えました。
高校1年で初めて携帯買ってから、8年間で多分4台目?少ない方なんだろうか。
元々、携帯=ただの連絡手段 ぐらいな感覚で、あまり機能を求めて無い子な訳で・・・。
過去3台は「それ機種何?」って聞かれたら絶対答えられなかったよ(ぉ
なので、今回で初めてちゃんと機種までちゃんと把握出来てるよ!
iphone4じゃなくてSHなんちゃらかんちゃらみたいな名前だったら覚える気もないけど(ぁ
ともかく、アプリを落としてなんぼの機種なので、ぼちぼち色々と入れこみ中。
が、100円ぐらいの安いやつでも、支払いにはクレジットカードが必要な訳で・・・。
オマケに、ニコニコのプレミアム課金も、ニコモバ登録して携帯料金から引き落とす形を取ってたんだけど、
iphoneに変えてからそれが無効になって、唐突にプレミアムが解除される始末ww
Pixivは課金切れたら、警告文が表示されて1ヶ月はプレミアム状態が維持されるというのに、ニコニコは本当に容赦無い!
(気が付いたのがちょうどDOGDAYSの上映会前だったのでひとまず急いでファミマでWM買ってきてプレミアム登録した)
3ヶ月経つ度に課金の為にWM買うのはちょっと面倒臭いってのもあるし、親のクレジットカードを使わせてもらうんじゃ、あまり好き勝手アプリ落としたりも出来ない。
良い機会なので、ようやく自分用のクレジットカード作る事にしました(ぁ
ついでに貯金&引き落とし用の銀行口座もね。(給料振り込まれる口座じゃ、いくら貯金しても給料日に親に全部おろされてしまう)
amazonなりPSNなり、あった方がやっぱり便利だもんなー。
・・・って事に、作ろうと思ってから気付いた。(PSNは嫌な意味でなんかタイムリーだけど)
審査はほぼ通ってるので後はまあ色々必要書類を送ってカードが来るのを待つのみ。
購買欲が高まってしまいそうだけど、まあネットでの支払い以外に使うつもりはないからamazonだけ警戒しとけば大丈夫だろう(ぁ
そして肝心のiphoneですが、以前使ってた携帯と比べると、とてもカルチャーショック。
インターネットが格段にやり易くなったので、職場での野球の速報見るのがとてもスムーズに!!(そこか)
家のPCよりぶっちゃけ画面がキレイなので、Pixivで自分の絵見たらなんかすごいキレイな絵に見えるヨー(ぁ
アプリ次第でなんでも出来てしまいそうな気がするので、色々試してみたいなー。
・・・あと、カメラの画質もとても上がったので、良質なこだにゃん画像をいっぱい撮れるようになりました。(重要)
高校1年で初めて携帯買ってから、8年間で多分4台目?少ない方なんだろうか。
元々、携帯=ただの連絡手段 ぐらいな感覚で、あまり機能を求めて無い子な訳で・・・。
過去3台は「それ機種何?」って聞かれたら絶対答えられなかったよ(ぉ
なので、今回で初めてちゃんと機種までちゃんと把握出来てるよ!
iphone4じゃなくてSHなんちゃらかんちゃらみたいな名前だったら覚える気もないけど(ぁ
ともかく、アプリを落としてなんぼの機種なので、ぼちぼち色々と入れこみ中。
が、100円ぐらいの安いやつでも、支払いにはクレジットカードが必要な訳で・・・。
オマケに、ニコニコのプレミアム課金も、ニコモバ登録して携帯料金から引き落とす形を取ってたんだけど、
iphoneに変えてからそれが無効になって、唐突にプレミアムが解除される始末ww
Pixivは課金切れたら、警告文が表示されて1ヶ月はプレミアム状態が維持されるというのに、ニコニコは本当に容赦無い!
(気が付いたのがちょうどDOGDAYSの上映会前だったのでひとまず急いでファミマでWM買ってきてプレミアム登録した)
3ヶ月経つ度に課金の為にWM買うのはちょっと面倒臭いってのもあるし、親のクレジットカードを使わせてもらうんじゃ、あまり好き勝手アプリ落としたりも出来ない。
良い機会なので、ようやく自分用のクレジットカード作る事にしました(ぁ
ついでに貯金&引き落とし用の銀行口座もね。(給料振り込まれる口座じゃ、いくら貯金しても給料日に親に全部おろされてしまう)
amazonなりPSNなり、あった方がやっぱり便利だもんなー。
・・・って事に、作ろうと思ってから気付いた。(PSNは嫌な意味でなんかタイムリーだけど)
審査はほぼ通ってるので後はまあ色々必要書類を送ってカードが来るのを待つのみ。
購買欲が高まってしまいそうだけど、まあネットでの支払い以外に使うつもりはないからamazonだけ警戒しとけば大丈夫だろう(ぁ
そして肝心のiphoneですが、以前使ってた携帯と比べると、とてもカルチャーショック。
インターネットが格段にやり易くなったので、職場での野球の速報見るのがとてもスムーズに!!(そこか)
家のPCよりぶっちゃけ画面がキレイなので、Pixivで自分の絵見たらなんかすごいキレイな絵に見えるヨー(ぁ
アプリ次第でなんでも出来てしまいそうな気がするので、色々試してみたいなー。
・・・あと、カメラの画質もとても上がったので、良質なこだにゃん画像をいっぱい撮れるようになりました。(重要)
近頃話題の「Tiger&BUNNY」(の、一話)と、7話からニコニコで配信が決まった「DOGDAYS」を見てみた。
虎に兎に犬に猫、偶然にもなんかけもけもしている(ぁ
DOGDAYSの方は、気になってはいたものの、配信以外で見れない環境なので諦めてた。
そこに来ての配信で嬉しい。
とりあえず配信開始の前日に1~7話の上映会があってたので、そこで1~4話を視聴。
5~7話は時間帯のせいか、生放送が重すぎて完全に見れる状態じゃなかったのでスルー。
翌日に、特典で貰った500ポイントを使って5,6話を購入、視聴した。(7話は最新なので一週間無料)
感想としては、主人公らしい主人公と、分かりやすいハーレム環境だなあって感じw
ストーリー的にはなんか殺伐としてきそうではあるんだけど、このアニメはなんだかんだでずっとこうやってほんわかほのぼのしていくんじゃないかなと思う(ぁ
うんまあ女の子がどいつもこいつも可愛いし面白かったよ!
けもっ娘の破壊力というものを再認識。主人公は一国の姫を犬扱いしすぎだと思うが(ぁ
意外と言えば、キャストも何も見てなかったので主人公の声が普通に男の声だったのが意外だった(ぁ
この絵柄で中学生の主人公なので、女性の声優をイメージしていたんだけどな!
しかし男声は好きなんだけど、なんかイマイチ上手くは・・・無い気が・・・・。
あの声聞いてるとどことなく、スクイズの誠を思い出してしまう(ぉ
(デスノートの月とか、ガンダムOOの刹那の役の人らしい。ので、力量と言うより単にDOGDAYSの主人公に声が合ってないんだろうと思う)
とりあえずこれからは最新話が他のアニメと同じように1週間無料で配信されるので、続けて見ていこう!
そしてTiger&BUNNY。
Pixivで恐らく今一番盛り上がってるアニメなので、ちょっと気になって。
こっちはニコニコでは配信されてないのでバンダイチャンネルでとりあえず1話を無料視聴。
アメコミ風な絵で、主人公もカッコいいんだけども・・・。
続きをお金払って観る価値があるかと聞かれると、そこまででもないかなーって印象。
なんだろうな、面白くない訳じゃないし、嫌いでもないんだけどな。多分無料なら続けて見てたし。
かと言って、まどか☆マギカの時みたいなwktk感がある訳でもないからなーみたいな。
・・・まあPixivで盛り上がってるのも、割と腐向けの絵が多めだから、視聴層もそんな感じなのかな?
アニメ自体にそういう要素が無いのは当然分かってるけど、腐向けの絵が多く描かれるアニメにはなんとなくそういうオーラがあるよね。
いやまあ単に男キャラが多いから必然的にそうなるだけとも言うが。
そしてそういうオーラ持ってるアニメとは俺はやっぱり相性が悪いみたい。
デュラララ!!とかも盛り上がってたけどイマイチ興味湧かなかったもんなあ。
(なんか「俺は女の子がいっぱい出るアニメじゃないと楽しめないよ!ぷんぷん!」と言ってるだけに聞こえる)
違うよ!カッコいいおっさんだって好きだよ!
タイバニだってタイガーの人(?)は今季アニメでも割と気に入ったキャラで上位に食い込んでくる感じだし!
だけどもまあ、そんなこんなでタイバニは1話だけで良いかなー。
最新話までの道のり(?)が長いので、視聴にお金がかさむのもネック・・・w
虎に兎に犬に猫、偶然にもなんかけもけもしている(ぁ
DOGDAYSの方は、気になってはいたものの、配信以外で見れない環境なので諦めてた。
そこに来ての配信で嬉しい。
とりあえず配信開始の前日に1~7話の上映会があってたので、そこで1~4話を視聴。
5~7話は時間帯のせいか、生放送が重すぎて完全に見れる状態じゃなかったのでスルー。
翌日に、特典で貰った500ポイントを使って5,6話を購入、視聴した。(7話は最新なので一週間無料)
感想としては、主人公らしい主人公と、分かりやすいハーレム環境だなあって感じw
ストーリー的にはなんか殺伐としてきそうではあるんだけど、このアニメはなんだかんだでずっとこうやってほんわかほのぼのしていくんじゃないかなと思う(ぁ
うんまあ女の子がどいつもこいつも可愛いし面白かったよ!
けもっ娘の破壊力というものを再認識。主人公は一国の姫を犬扱いしすぎだと思うが(ぁ
意外と言えば、キャストも何も見てなかったので主人公の声が普通に男の声だったのが意外だった(ぁ
この絵柄で中学生の主人公なので、女性の声優をイメージしていたんだけどな!
しかし男声は好きなんだけど、なんかイマイチ上手くは・・・無い気が・・・・。
あの声聞いてるとどことなく、スクイズの誠を思い出してしまう(ぉ
(デスノートの月とか、ガンダムOOの刹那の役の人らしい。ので、力量と言うより単にDOGDAYSの主人公に声が合ってないんだろうと思う)
とりあえずこれからは最新話が他のアニメと同じように1週間無料で配信されるので、続けて見ていこう!
そしてTiger&BUNNY。
Pixivで恐らく今一番盛り上がってるアニメなので、ちょっと気になって。
こっちはニコニコでは配信されてないのでバンダイチャンネルでとりあえず1話を無料視聴。
アメコミ風な絵で、主人公もカッコいいんだけども・・・。
続きをお金払って観る価値があるかと聞かれると、そこまででもないかなーって印象。
なんだろうな、面白くない訳じゃないし、嫌いでもないんだけどな。多分無料なら続けて見てたし。
かと言って、まどか☆マギカの時みたいなwktk感がある訳でもないからなーみたいな。
・・・まあPixivで盛り上がってるのも、割と腐向けの絵が多めだから、視聴層もそんな感じなのかな?
アニメ自体にそういう要素が無いのは当然分かってるけど、腐向けの絵が多く描かれるアニメにはなんとなくそういうオーラがあるよね。
いやまあ単に男キャラが多いから必然的にそうなるだけとも言うが。
そしてそういうオーラ持ってるアニメとは俺はやっぱり相性が悪いみたい。
デュラララ!!とかも盛り上がってたけどイマイチ興味湧かなかったもんなあ。
(なんか「俺は女の子がいっぱい出るアニメじゃないと楽しめないよ!ぷんぷん!」と言ってるだけに聞こえる)
違うよ!カッコいいおっさんだって好きだよ!
タイバニだってタイガーの人(?)は今季アニメでも割と気に入ったキャラで上位に食い込んでくる感じだし!
だけどもまあ、そんなこんなでタイバニは1話だけで良いかなー。
最新話までの道のり(?)が長いので、視聴にお金がかさむのもネック・・・w
PS3でスパロボOGの新作が出るとのことで、ますます第二次Zを早くプレイしないと追いつかなくなりそう(ぁ
第二次Z自体は今買う余裕はあるし、作業の合間にちまちまプレイ出来るとは思うんだけど・・・・。
プレイする前にモニタ買い替えてグレンラガンとマクロスFを見たいというのが縛りに(ぁ
さてはて、どうしようかなあ。
選択肢①
普通にボーナス入ってモニタ買い替えて、グレンラガン・マクロスF見てからZに移る
→OGに間に合わない予感!
選択肢②
今のショボいテレビでアニメ見てからZ買う
→テレビが窓際だからなるべくヘッドフォンを使いたい・・・が、モノラルなので片耳しか聞こえず気持悪い\(^0^)/
選択肢③
原作見ずにZやっちゃう
→愛着持てるキャラが居た方が楽しめそうだしなあぐぬぬ。
特にマクロスの方はBGM的な意味で盛り上がりが違ってくる気がするし云々
・・・・まあOGを必ずしも発売日に買う必要は無い訳だし、大人しくボーナス待ってモニタ買ってからで良いのかな・・・(ぁ
DVDならPCで流す事も出来るけど、出来れば絵を描きながら観たいから、PCとは別のディスプレイに出力したい所。
第二次Z自体は今買う余裕はあるし、作業の合間にちまちまプレイ出来るとは思うんだけど・・・・。
プレイする前にモニタ買い替えてグレンラガンとマクロスFを見たいというのが縛りに(ぁ
さてはて、どうしようかなあ。
選択肢①
普通にボーナス入ってモニタ買い替えて、グレンラガン・マクロスF見てからZに移る
→OGに間に合わない予感!
選択肢②
今のショボいテレビでアニメ見てからZ買う
→テレビが窓際だからなるべくヘッドフォンを使いたい・・・が、モノラルなので片耳しか聞こえず気持悪い\(^0^)/
選択肢③
原作見ずにZやっちゃう
→愛着持てるキャラが居た方が楽しめそうだしなあぐぬぬ。
特にマクロスの方はBGM的な意味で盛り上がりが違ってくる気がするし云々
・・・・まあOGを必ずしも発売日に買う必要は無い訳だし、大人しくボーナス待ってモニタ買ってからで良いのかな・・・(ぁ
DVDならPCで流す事も出来るけど、出来れば絵を描きながら観たいから、PCとは別のディスプレイに出力したい所。
ツイッターで知ったのだけど、
フライト・プランがいつの間にか、倒産していたらしい。
詳しい事は知らないけど、2010年初頭に倒産していたらしいとかなんとかで。
PCの前で開いた口が塞がらんかったぜ・・・orz
フライト・プランは、ご存知の通り俺が大好きなサモンナイトの制作会社なんだけど・・。
シリーズではDS版のRPGとか、PS2でアクションのタイトルを出してきてる中、静かに次はナンバリングだ、次はサモナイ5が出るに違いないと心待ちにしていたのに・・・。
そんな訳で、あまりに信じられないのでひたすら情報収集。
その結果、サモンナイトを作っていたメインスタッフは、再結集して「アポロソフト」という会社を設立したらしい。
PCの前で開いた口とゆるんだ頬が戻らんかっ(ry
しかしこれ半年以上前の情報だったんだなー。
フライト・プラン倒産を知った時は凄いショックだったけど、サモンナイトを作った人達がまだゲームを作れる環境にあると言うのなら、まだ期待を持っていても良いんだな・・・!?
こう言うとサモンナイトがあればフライト・プランはどうでも良いって聞こえるかもしれないけど、実際そうかもしれない(ぁ
いやうん、ドラゴンシャドウスペルは自分で踏んだ地雷だったし、ポイズンピンクは踏まずに済んだけど地雷だし・・・w
セイクリッドブレイズは面白いっちゃ面白かったんだけど、なんとなく黒星さんの絵に助けられてる感が強かった印象。
正直あの3Dキャラは無いと思う(ぉ
サモンナイトだって、DSで出されてる別シリーズとか、アクションの2タイトルなんかはさほど好きじゃない。
とどのつまり、俺が好きなのはサモンナイト1~4のナンバリングタイトルな訳であって、その作品を作った人達が健在ならそれで嬉しいのじゃよー!
フライト・プランがいつの間にか、倒産していたらしい。
詳しい事は知らないけど、2010年初頭に倒産していたらしいとかなんとかで。
PCの前で開いた口が塞がらんかったぜ・・・orz
フライト・プランは、ご存知の通り俺が大好きなサモンナイトの制作会社なんだけど・・。
シリーズではDS版のRPGとか、PS2でアクションのタイトルを出してきてる中、静かに次はナンバリングだ、次はサモナイ5が出るに違いないと心待ちにしていたのに・・・。
そんな訳で、あまりに信じられないのでひたすら情報収集。
その結果、サモンナイトを作っていたメインスタッフは、再結集して「アポロソフト」という会社を設立したらしい。
PCの前で開いた口とゆるんだ頬が戻らんかっ(ry
しかしこれ半年以上前の情報だったんだなー。
フライト・プラン倒産を知った時は凄いショックだったけど、サモンナイトを作った人達がまだゲームを作れる環境にあると言うのなら、まだ期待を持っていても良いんだな・・・!?
こう言うとサモンナイトがあればフライト・プランはどうでも良いって聞こえるかもしれないけど、実際そうかもしれない(ぁ
いやうん、ドラゴンシャドウスペルは自分で踏んだ地雷だったし、ポイズンピンクは踏まずに済んだけど地雷だし・・・w
セイクリッドブレイズは面白いっちゃ面白かったんだけど、なんとなく黒星さんの絵に助けられてる感が強かった印象。
正直あの3Dキャラは無いと思う(ぉ
サモンナイトだって、DSで出されてる別シリーズとか、アクションの2タイトルなんかはさほど好きじゃない。
とどのつまり、俺が好きなのはサモンナイト1~4のナンバリングタイトルな訳であって、その作品を作った人達が健在ならそれで嬉しいのじゃよー!
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索