×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイッターで知ったのだけど、
フライト・プランがいつの間にか、倒産していたらしい。
詳しい事は知らないけど、2010年初頭に倒産していたらしいとかなんとかで。
PCの前で開いた口が塞がらんかったぜ・・・orz
フライト・プランは、ご存知の通り俺が大好きなサモンナイトの制作会社なんだけど・・。
シリーズではDS版のRPGとか、PS2でアクションのタイトルを出してきてる中、静かに次はナンバリングだ、次はサモナイ5が出るに違いないと心待ちにしていたのに・・・。
そんな訳で、あまりに信じられないのでひたすら情報収集。
その結果、サモンナイトを作っていたメインスタッフは、再結集して「アポロソフト」という会社を設立したらしい。
PCの前で開いた口とゆるんだ頬が戻らんかっ(ry
しかしこれ半年以上前の情報だったんだなー。
フライト・プラン倒産を知った時は凄いショックだったけど、サモンナイトを作った人達がまだゲームを作れる環境にあると言うのなら、まだ期待を持っていても良いんだな・・・!?
こう言うとサモンナイトがあればフライト・プランはどうでも良いって聞こえるかもしれないけど、実際そうかもしれない(ぁ
いやうん、ドラゴンシャドウスペルは自分で踏んだ地雷だったし、ポイズンピンクは踏まずに済んだけど地雷だし・・・w
セイクリッドブレイズは面白いっちゃ面白かったんだけど、なんとなく黒星さんの絵に助けられてる感が強かった印象。
正直あの3Dキャラは無いと思う(ぉ
サモンナイトだって、DSで出されてる別シリーズとか、アクションの2タイトルなんかはさほど好きじゃない。
とどのつまり、俺が好きなのはサモンナイト1~4のナンバリングタイトルな訳であって、その作品を作った人達が健在ならそれで嬉しいのじゃよー!
フライト・プランがいつの間にか、倒産していたらしい。
詳しい事は知らないけど、2010年初頭に倒産していたらしいとかなんとかで。
PCの前で開いた口が塞がらんかったぜ・・・orz
フライト・プランは、ご存知の通り俺が大好きなサモンナイトの制作会社なんだけど・・。
シリーズではDS版のRPGとか、PS2でアクションのタイトルを出してきてる中、静かに次はナンバリングだ、次はサモナイ5が出るに違いないと心待ちにしていたのに・・・。
そんな訳で、あまりに信じられないのでひたすら情報収集。
その結果、サモンナイトを作っていたメインスタッフは、再結集して「アポロソフト」という会社を設立したらしい。
PCの前で開いた口とゆるんだ頬が戻らんかっ(ry
しかしこれ半年以上前の情報だったんだなー。
フライト・プラン倒産を知った時は凄いショックだったけど、サモンナイトを作った人達がまだゲームを作れる環境にあると言うのなら、まだ期待を持っていても良いんだな・・・!?
こう言うとサモンナイトがあればフライト・プランはどうでも良いって聞こえるかもしれないけど、実際そうかもしれない(ぁ
いやうん、ドラゴンシャドウスペルは自分で踏んだ地雷だったし、ポイズンピンクは踏まずに済んだけど地雷だし・・・w
セイクリッドブレイズは面白いっちゃ面白かったんだけど、なんとなく黒星さんの絵に助けられてる感が強かった印象。
正直あの3Dキャラは無いと思う(ぉ
サモンナイトだって、DSで出されてる別シリーズとか、アクションの2タイトルなんかはさほど好きじゃない。
とどのつまり、俺が好きなのはサモンナイト1~4のナンバリングタイトルな訳であって、その作品を作った人達が健在ならそれで嬉しいのじゃよー!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索