×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、レンタルしてたグレンラガンのDVDを一日一巻で、(後半はなんかルール破り気味だったけど)最終巻まで見終えました。
アニメは大体、主にキャラで見るタイプなのでかなり面白かったw
どいつもこいつも熱すぎカッコ良すぎだろー!
脇役陣ですらあの熱さ、グレンラガン恐るべし(ぁ
初登場から右肩上がりに株を上げ続けた結果、個人的にはキタンの株が有頂天。
スパロボでは、強さはさておき贔屓して使ってやりたい(ぁ
こういう感覚を持てるから、やっぱりスパロボやる前に原作を観たいって思うね!
とりあえず、視聴直後のテンションの残る内にグレンラガン絵を一枚描き始めた。
絵柄が自分でもグレンラガンに合ってない気がするけどそこは勢いで!
まだラフも完成してない段階だけど、この上なく楽しく描けてるぜー!
あいにくメカニックは描けないので人間だけですが(ぁ
アニメは大体、主にキャラで見るタイプなのでかなり面白かったw
どいつもこいつも熱すぎカッコ良すぎだろー!
脇役陣ですらあの熱さ、グレンラガン恐るべし(ぁ
初登場から右肩上がりに株を上げ続けた結果、個人的にはキタンの株が有頂天。
スパロボでは、強さはさておき贔屓して使ってやりたい(ぁ
こういう感覚を持てるから、やっぱりスパロボやる前に原作を観たいって思うね!
とりあえず、視聴直後のテンションの残る内にグレンラガン絵を一枚描き始めた。
絵柄が自分でもグレンラガンに合ってない気がするけどそこは勢いで!
まだラフも完成してない段階だけど、この上なく楽しく描けてるぜー!
あいにくメカニックは描けないので人間だけですが(ぁ
PR
一部の人にはご存知の通り、今日は何やらPixivが炎上してました。
詳細はわざわざ書かないけど、規約違反行為を取り締まる過程でのPixiv運営の不可解な対応が問題になっているみたい。
気になる人はググって貰えれば。胸くそ悪くなるかもしれませんが(^q^) (特に絵師は)
俺は直接はBANされたり絵が削除されたりした訳じゃないから関係無いっちゃ関係無いんだけども・・・。
でもどうしてもPixivに対しての信頼感はちょっと揺らぐよね。
そこで考えるのは、「もしPixivが本当にもう駄目なら、一体どこで絵を公開すればいいんだろう」って事。
運営はどうあれ、今まで沢山お気に入りユーザーにも登録してもらって、ようやっと多くの人に絵を見て貰える場が整ってきた所なんだけどなあ。
Pixiv民では今「TINAMI」っていう別のイラストSNSへの移住が流行してるようなので、試しに登録して一枚だけ絵を投稿してみたけど・・・。
まあ当然閲覧数なんかの伸びが雲泥の差ですよね。
折角描いた絵なんですからそりゃなるべく多くの人に見て貰いたいに決まってます。
同じ絵を投稿して、同じ時間待って30見て貰えるTINAMIより、500,600と見てもらえるPixivの方がモチベーションだって上がりますわなー。
なので、しばらくは今まで通りPixivに居座り。
でも、今回の件で納得できる動きをPixiv運営が見せないのなら、少なくともプレミアム課金だけは停止かなー。
そんで、この騒動が更に悪い方向に広がってPixivが終わってしまうようなら、その時は移住を考えないと・・・。
候補は先述のTINAMIか、ニコ静・・・か・・・・な・・・。
Pixivのインターフェースに慣れ親しみすぎて、他のサイト、使い辛いんだよなあ・・・。
うーん、もうちょっとしっかりしてくれよPixivさん。
騒動の最中だというのに、Pixiv公式垢がマトモな見解も出さないまま、なんか偉人の格言をツイートしたりして誤魔化そうとしたりとか、なんか色々甘いよ。
詳細はわざわざ書かないけど、規約違反行為を取り締まる過程でのPixiv運営の不可解な対応が問題になっているみたい。
気になる人はググって貰えれば。胸くそ悪くなるかもしれませんが(^q^) (特に絵師は)
俺は直接はBANされたり絵が削除されたりした訳じゃないから関係無いっちゃ関係無いんだけども・・・。
でもどうしてもPixivに対しての信頼感はちょっと揺らぐよね。
そこで考えるのは、「もしPixivが本当にもう駄目なら、一体どこで絵を公開すればいいんだろう」って事。
運営はどうあれ、今まで沢山お気に入りユーザーにも登録してもらって、ようやっと多くの人に絵を見て貰える場が整ってきた所なんだけどなあ。
Pixiv民では今「TINAMI」っていう別のイラストSNSへの移住が流行してるようなので、試しに登録して一枚だけ絵を投稿してみたけど・・・。
まあ当然閲覧数なんかの伸びが雲泥の差ですよね。
折角描いた絵なんですからそりゃなるべく多くの人に見て貰いたいに決まってます。
同じ絵を投稿して、同じ時間待って30見て貰えるTINAMIより、500,600と見てもらえるPixivの方がモチベーションだって上がりますわなー。
なので、しばらくは今まで通りPixivに居座り。
でも、今回の件で納得できる動きをPixiv運営が見せないのなら、少なくともプレミアム課金だけは停止かなー。
そんで、この騒動が更に悪い方向に広がってPixivが終わってしまうようなら、その時は移住を考えないと・・・。
候補は先述のTINAMIか、ニコ静・・・か・・・・な・・・。
Pixivのインターフェースに慣れ親しみすぎて、他のサイト、使い辛いんだよなあ・・・。
うーん、もうちょっとしっかりしてくれよPixivさん。
騒動の最中だというのに、Pixiv公式垢がマトモな見解も出さないまま、なんか偉人の格言をツイートしたりして誤魔化そうとしたりとか、なんか色々甘いよ。
さて、やっとモニターも購入して、ある程度収入に余裕も出てきたので第二次スパロボZをプレイする為の下準備として、スーパー原作視聴タイム。
とりあえずグレンラガンDVDを1~5巻借りてきた。
レンタル店利用すんの超久しぶりかもしれない(ぁ
しばらく使ってない内に、GEOのカードが真っ黄色のやつじゃなくてPontaカードになってた。
カードが古びててアレだったからハナから新しいの作ったけど、黄色いの出してたらちょっと恥ずかしかったかもしれない(ぁ
いつ変わったのか全然知らんけど!
実はまどか☆piaの日まで、旧作レンタル80円とかだったんだけど、当日はご存知の通り財布の中身が200円だったもので借りれなかった(ぁ
まあデフォでも旧作100円は安い方だと思うし別に構やしないんだけど。
とりあえず1巻(1・2話)だけ見たけど、アニキかっこいいですねー。
アニキが特に印象的だけど、シモンとヨーコも普通に好き。
大体は、少し見たらある程度キャラに好き嫌いが出来るもんだけど、これは甲乙付けがたいね!
そして、先走ってモニタ買い換える前に見ないで正解(ぁ
デカい画面&ヘッドフォンの迫力が必要だこれはw
昼間で家に俺しか居ない時があれば、ヘッドフォン使わずスピーカーから大音量で流すのも悪くないかもしれない(ぁ
余談ですが買ったモニター、ヘッドフォン端子が付いて無かったんでスピーカーとPS3との中継ケーブルを別途買ったw
よくチェックせずに買ったのもアレだけど、とんだ誤算であった\(^0^)/
最近のモニタはデフォでヘッドフォン端子ぐらいついてるもんだと思ってたんだよ・・・・(ぁ
それはともかく、今日は休みだったんでガッツリぶっ続けで見ようと思ったけど、作業もあるので今日は1巻でおあずけ。
一日一巻でも間に合うのでまったり見て行きまする!
今から第二次Zの戦闘デモ見るのが楽しみだとか(ぁ
とりあえずグレンラガンDVDを1~5巻借りてきた。
レンタル店利用すんの超久しぶりかもしれない(ぁ
しばらく使ってない内に、GEOのカードが真っ黄色のやつじゃなくてPontaカードになってた。
カードが古びててアレだったからハナから新しいの作ったけど、黄色いの出してたらちょっと恥ずかしかったかもしれない(ぁ
いつ変わったのか全然知らんけど!
実はまどか☆piaの日まで、旧作レンタル80円とかだったんだけど、当日はご存知の通り財布の中身が200円だったもので借りれなかった(ぁ
まあデフォでも旧作100円は安い方だと思うし別に構やしないんだけど。
とりあえず1巻(1・2話)だけ見たけど、アニキかっこいいですねー。
アニキが特に印象的だけど、シモンとヨーコも普通に好き。
大体は、少し見たらある程度キャラに好き嫌いが出来るもんだけど、これは甲乙付けがたいね!
そして、先走ってモニタ買い換える前に見ないで正解(ぁ
デカい画面&ヘッドフォンの迫力が必要だこれはw
昼間で家に俺しか居ない時があれば、ヘッドフォン使わずスピーカーから大音量で流すのも悪くないかもしれない(ぁ
余談ですが買ったモニター、ヘッドフォン端子が付いて無かったんでスピーカーとPS3との中継ケーブルを別途買ったw
よくチェックせずに買ったのもアレだけど、とんだ誤算であった\(^0^)/
最近のモニタはデフォでヘッドフォン端子ぐらいついてるもんだと思ってたんだよ・・・・(ぁ
それはともかく、今日は休みだったんでガッツリぶっ続けで見ようと思ったけど、作業もあるので今日は1巻でおあずけ。
一日一巻でも間に合うのでまったり見て行きまする!
今から第二次Zの戦闘デモ見るのが楽しみだとか(ぁ
行ってきました。同人誌即売会。
長々と同人話するよ、気を付けろ!(ぁ
ちょうど自分の家からバイクで10分弱ぐらいの場所にある大野城まどかぴあで、魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント「まどか☆PIA」が催されるみたいだったので!
しかし、まどかの為にあるような施設名である。(^q^)
規模はかなり小規模だけど、自分にとっては初の即売会だったのでかなりテンション上がったw
しかし本当に幅広く人が来るもんですのう。
50過ぎっぽいおじさんから小学生の幼女まで居ました(ぁ
会場の狭さと人の多さで若干テンパって、1冊目の本買う時に(多分)さっそくカタログ落として、一度出たら再入場出来ないという事態に・・・w
で、参加者全員配布のイベントポスター貰う時に一旦強制的に外に出るハメになったから結局スタッフさんに話してもっかい入場券買うハメに・・・・なるかと思ったんだけど。
「ポスターの引換券を持っていると言う事は、カタログを買ったと言う証拠・・・ッ!」って言われて、新しいカタログ頂きました。
思ったよりも融通がきいて目からウロコ(ぁ
結局11時の開場からアフター終了の17時までガッツリ居ました。
買った本は予算的にカツカツで結局5冊だけ!トートバッグとかソウルジェム、音楽CDとか欲しかったんだけどねえ。
初めての即売会なんで、同人誌をなるべく多く買いたかったからね。ソウルジェムとかCDとかは単価が高いから今日の俺には手が出せなかった・・・w
と、言いつつ、「いい絵柄だなあ、え、100円だと?」って思った本を、開場直後ぐらいだったせいでビビって買えなかったら、その内完売しちゃってたのが心残り(ぁ
でもイベント終わる頃には堂々と女の店主さんからエロ同人誌買える程度には度胸は付いたよ\(^0^)/
同じ穴のムジナと言うことを理解した! 公衆の面前で堂々とおっぱいおっぱい言える環境ってなかなかですよね(ぁ
アフターの色紙抽選では、第一印象ですごく欲しかった色紙が当た・・・らずに、それが他の人に持って行かれた次の色紙が当たりました\(^0^)/
思わず「うわぁ」って呟いちゃったんだけど、その色紙描いた人は目の前に座ってたというね(ぁ
いやでも、目当ての色紙が持って行かれた直後に当たった事とか、リアルで「しゅがさん」とか呼ばれ慣れてない事とかあるけど、何より当たった色紙が↓だからなwwww
![2e661af0.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f89acd0e58b85d70cb8b7afa9e091ee7/1311003324?w=127&h=150)
「うわぁ」と言いたくなるのは描いた本人だって承知の上だろ!ww
とは言え「こんな絵描いてすみませんw」って折角話しかけて貰っても気の利いた返事を返せなかったのが今日一番の失態(ぁ
「いえいえ」じゃねえよなー。
でもあんま急に振られると反応出来ないんだよー、俺ノミの心臓だからー!\(^0^)/
あとはまあ、ジャンケン大会で大⑨州東方祭4のポスターが当たりました。チルノと大ちゃんと虹川三姉妹がなんかやってるポスター。
流石に部屋には貼れないけど、こんだけ大きい現物の絵は少し嬉しい。って、そういう観点で良いのか(ぁ
しかしこれだけはかろうじて勝ったけど、全体的に負けまくり・・・w
うめてんてーの梅酒すっげえ欲しかった・・・(^q^)
あと買おうと思って尻ごみしてたトートバッグとソウルジェムも賞品にあったしな!(両方一発目で負けた)
なんか財布の中身が悲しい事になったけど、かなり楽しかったです。
何より創作意欲が恐ろしく掻き立てられるね、あの空間。
かわながれ更新中はちょっと時間が無いけど、来年中には絶対本作って今度はサークル参加してやる・・・!
でもって、即売会の流れとかも掴めたと思うので、今年はとりあえず積極的に一般参加出来るようにしたいなー。
福岡県内のコミックシティとか大⑨州ぐらいしか行けないけどな!
今月はあまりに出費が多くて、まどか☆piaには予算3000円程度でしか臨めなかったけど・・・。
今日参加してみてよく分かった、せめて野口さん10人ぐらい連れて行きたいわ(ぁ
こういうのは少ない予算でアレにしようかコレにしようかーとか考えて買っても駄目だなw
ある程度多めに予算立てて、直感的にピーンと来たのをどんどん買ってけば良いんだ!
まあお祭りってそんなもんですよね。
でも今日のまどか☆PIAが50スペース強で、大⑨州は600、シティは3000とか、どんだけデカいのーって言いたくなる・・・w(シティは開場がYahooドームだし規模は大体掴めるが)
で、コミケは三日で35000とかだろ?多分俺行ったら頭どうかなるんじゃねーかなww
(と言ってもコミケに行くとしたらそれは東京に住んだ時=恐らく永久に無い けど)
かなりやる気が出てきたので、ちょっとしばらく出費を抑えて本作りとか即売会参加の為の貯金とか頑張ります(ぁ
今月は流石にヤバい、色々重なったとは言え金を湯水のごとく使い過ぎたわ・・・w
長々と同人話するよ、気を付けろ!(ぁ
ちょうど自分の家からバイクで10分弱ぐらいの場所にある大野城まどかぴあで、魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント「まどか☆PIA」が催されるみたいだったので!
しかし、まどかの為にあるような施設名である。(^q^)
規模はかなり小規模だけど、自分にとっては初の即売会だったのでかなりテンション上がったw
しかし本当に幅広く人が来るもんですのう。
50過ぎっぽいおじさんから小学生の幼女まで居ました(ぁ
会場の狭さと人の多さで若干テンパって、1冊目の本買う時に(多分)さっそくカタログ落として、一度出たら再入場出来ないという事態に・・・w
で、参加者全員配布のイベントポスター貰う時に一旦強制的に外に出るハメになったから結局スタッフさんに話してもっかい入場券買うハメに・・・・なるかと思ったんだけど。
「ポスターの引換券を持っていると言う事は、カタログを買ったと言う証拠・・・ッ!」って言われて、新しいカタログ頂きました。
思ったよりも融通がきいて目からウロコ(ぁ
結局11時の開場からアフター終了の17時までガッツリ居ました。
買った本は予算的にカツカツで結局5冊だけ!トートバッグとかソウルジェム、音楽CDとか欲しかったんだけどねえ。
初めての即売会なんで、同人誌をなるべく多く買いたかったからね。ソウルジェムとかCDとかは単価が高いから今日の俺には手が出せなかった・・・w
と、言いつつ、「いい絵柄だなあ、え、100円だと?」って思った本を、開場直後ぐらいだったせいでビビって買えなかったら、その内完売しちゃってたのが心残り(ぁ
でもイベント終わる頃には堂々と女の店主さんからエロ同人誌買える程度には度胸は付いたよ\(^0^)/
同じ穴のムジナと言うことを理解した! 公衆の面前で堂々とおっぱいおっぱい言える環境ってなかなかですよね(ぁ
アフターの色紙抽選では、第一印象ですごく欲しかった色紙が当た・・・らずに、それが他の人に持って行かれた次の色紙が当たりました\(^0^)/
思わず「うわぁ」って呟いちゃったんだけど、その色紙描いた人は目の前に座ってたというね(ぁ
いやでも、目当ての色紙が持って行かれた直後に当たった事とか、リアルで「しゅがさん」とか呼ばれ慣れてない事とかあるけど、何より当たった色紙が↓だからなwwww
「うわぁ」と言いたくなるのは描いた本人だって承知の上だろ!ww
とは言え「こんな絵描いてすみませんw」って折角話しかけて貰っても気の利いた返事を返せなかったのが今日一番の失態(ぁ
「いえいえ」じゃねえよなー。
でもあんま急に振られると反応出来ないんだよー、俺ノミの心臓だからー!\(^0^)/
あとはまあ、ジャンケン大会で大⑨州東方祭4のポスターが当たりました。チルノと大ちゃんと虹川三姉妹がなんかやってるポスター。
流石に部屋には貼れないけど、こんだけ大きい現物の絵は少し嬉しい。って、そういう観点で良いのか(ぁ
しかしこれだけはかろうじて勝ったけど、全体的に負けまくり・・・w
うめてんてーの梅酒すっげえ欲しかった・・・(^q^)
あと買おうと思って尻ごみしてたトートバッグとソウルジェムも賞品にあったしな!(両方一発目で負けた)
なんか財布の中身が悲しい事になったけど、かなり楽しかったです。
何より創作意欲が恐ろしく掻き立てられるね、あの空間。
かわながれ更新中はちょっと時間が無いけど、来年中には絶対本作って今度はサークル参加してやる・・・!
でもって、即売会の流れとかも掴めたと思うので、今年はとりあえず積極的に一般参加出来るようにしたいなー。
福岡県内のコミックシティとか大⑨州ぐらいしか行けないけどな!
今月はあまりに出費が多くて、まどか☆piaには予算3000円程度でしか臨めなかったけど・・・。
今日参加してみてよく分かった、せめて野口さん10人ぐらい連れて行きたいわ(ぁ
こういうのは少ない予算でアレにしようかコレにしようかーとか考えて買っても駄目だなw
ある程度多めに予算立てて、直感的にピーンと来たのをどんどん買ってけば良いんだ!
まあお祭りってそんなもんですよね。
でも今日のまどか☆PIAが50スペース強で、大⑨州は600、シティは3000とか、どんだけデカいのーって言いたくなる・・・w(シティは開場がYahooドームだし規模は大体掴めるが)
で、コミケは三日で35000とかだろ?多分俺行ったら頭どうかなるんじゃねーかなww
(と言ってもコミケに行くとしたらそれは東京に住んだ時=恐らく永久に無い けど)
かなりやる気が出てきたので、ちょっとしばらく出費を抑えて本作りとか即売会参加の為の貯金とか頑張ります(ぁ
今月は流石にヤバい、色々重なったとは言え金を湯水のごとく使い過ぎたわ・・・w
PS3のプレイ環境が整った事で、最近PS3の野球ゲームがしたくてたまりません(ぁ
最後に野球ゲーム買ったのが、多分2008年のプロスピ。
パワプロの方は2007年、ひょっとしたらもっと前のやつ以来買ってないのでちょっとご無沙汰。
総合的に見て、プロスピの方が野球ゲームとしては面白いんだけど、パワプロの方はマイライフとかサクセスとか・・・なんというかそういうロールプレイ的な物が面白いんだよねえ。
プロスピはピッチングが楽しい。そしてバッティングをピッチャー視点(ようするにテレビ中継視点)でやるのが楽しい。
自分でプレイしてんだけど、野球中継見てるような感覚というかね。
パワプロのピッチングは、なんか暴投とかコントロールミスが理不尽なんだよ(ぁ
プロスピで、投球カーソル消して、リリースタイミングの表示も消せば、暴投やコントロールミスはあくまで自分がミスった時に起きるから面白いw
パワプロも基本的に投球カーソルは消すけど、コントロール低い投手だと本当に理不尽に球が暴れるから・・・w
バッティングの方を、打者視点でやる分にはパワプロが上かな?
プロスピはリアル描写だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、なんとなく重たいんです(何
投手視点みたいな、いつも見てるアングルだとリアルな動きがマッチするけど
こういうリアルで見ない打者視点でやるときは、パワプロみたいな軽やかさがマッチすると思います。
(ペナントなら良いんだけど、スターダムモードだと「選手になりきる」特性上、打者視点のバッティングに強制設定されるのでそこがマイナス)
・・最近のプロスピは中継視点もOKになってたりするのかな。 しないだろうなー(ぁ
あとはまあ両方ともなんだけど、ペナントでチーム毎の強さの違いがそのまま出るのは少しつまらないかなあ。
(実際の野球もまあそんなもんかもしれないけど)
でも普通に1年プレイして、2位とのゲーム差が20とか30開いてるのは実際のペナントレースじゃほぼありえないから、リアリティに欠ける!
選手だけじゃなくて、チーム自体に時期限定で超マイナス補正かかるような低迷システムとか作ればバランス取れて面白いと思うヨ(ぉ
さてそれで買うならどっちを買おうかってなるんだけど、今はパワプロにちょっと傾いているw
マイライフがやりたいんだよ、マイライフー!
今の実力でサクセスやったらどんだけやれるのかも見てみたいし(ぁ
(昔はルーキーのお守りとかに頼りまくってた)
ボーナスが出たらちょっと考えてみよう。
まあボーナスの大半は既にクレカで支払ったPC関連の物で㌧でしまうんだけどね。
「今年ボーナスなしね」って言われたら多分死ぬ(ぁ
最後に野球ゲーム買ったのが、多分2008年のプロスピ。
パワプロの方は2007年、ひょっとしたらもっと前のやつ以来買ってないのでちょっとご無沙汰。
総合的に見て、プロスピの方が野球ゲームとしては面白いんだけど、パワプロの方はマイライフとかサクセスとか・・・なんというかそういうロールプレイ的な物が面白いんだよねえ。
プロスピはピッチングが楽しい。そしてバッティングをピッチャー視点(ようするにテレビ中継視点)でやるのが楽しい。
自分でプレイしてんだけど、野球中継見てるような感覚というかね。
パワプロのピッチングは、なんか暴投とかコントロールミスが理不尽なんだよ(ぁ
プロスピで、投球カーソル消して、リリースタイミングの表示も消せば、暴投やコントロールミスはあくまで自分がミスった時に起きるから面白いw
パワプロも基本的に投球カーソルは消すけど、コントロール低い投手だと本当に理不尽に球が暴れるから・・・w
バッティングの方を、打者視点でやる分にはパワプロが上かな?
プロスピはリアル描写だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、なんとなく重たいんです(何
投手視点みたいな、いつも見てるアングルだとリアルな動きがマッチするけど
こういうリアルで見ない打者視点でやるときは、パワプロみたいな軽やかさがマッチすると思います。
(ペナントなら良いんだけど、スターダムモードだと「選手になりきる」特性上、打者視点のバッティングに強制設定されるのでそこがマイナス)
・・最近のプロスピは中継視点もOKになってたりするのかな。 しないだろうなー(ぁ
あとはまあ両方ともなんだけど、ペナントでチーム毎の強さの違いがそのまま出るのは少しつまらないかなあ。
(実際の野球もまあそんなもんかもしれないけど)
でも普通に1年プレイして、2位とのゲーム差が20とか30開いてるのは実際のペナントレースじゃほぼありえないから、リアリティに欠ける!
選手だけじゃなくて、チーム自体に時期限定で超マイナス補正かかるような低迷システムとか作ればバランス取れて面白いと思うヨ(ぉ
さてそれで買うならどっちを買おうかってなるんだけど、今はパワプロにちょっと傾いているw
マイライフがやりたいんだよ、マイライフー!
今の実力でサクセスやったらどんだけやれるのかも見てみたいし(ぁ
(昔はルーキーのお守りとかに頼りまくってた)
ボーナスが出たらちょっと考えてみよう。
まあボーナスの大半は既にクレカで支払ったPC関連の物で㌧でしまうんだけどね。
「今年ボーナスなしね」って言われたら多分死ぬ(ぁ
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索