×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜花・メロ共に他のゲームやってるようなのでしばらくご無沙汰してましたが、今日は久々に一戦。
どっかの対戦募集板の知らん人と(ぁ
いやはや、やっぱり久々にやると楽しいねえー。
見せ合いなんてシステムも無いだけに、何気に初めて前情報無しでの6vs6でした。
連れて行ったうちの子は、
ミミロップ、メガヤンマ、シャワーズ、バシャーモ、デンリュウ、ユキメノコ。
主に、あまり戦わせてあげてなかった子達を使いたかったのと、いざという時の保険にシャワーズ・メノコ。
相手の6匹は、
カイリュー、ミロカロス、バシャーモ、ヨノワール、フライゴン、プテラ
でした。
桜花・メロとの対戦では見れない子がやはり色々居るので、いろいろ新鮮。
特にバシャーモ被りはちょっと感動(ぇ
以下、後々自分で見て資料にする用の対戦メモ(ぁ
どっかの対戦募集板の知らん人と(ぁ
いやはや、やっぱり久々にやると楽しいねえー。
見せ合いなんてシステムも無いだけに、何気に初めて前情報無しでの6vs6でした。
連れて行ったうちの子は、
ミミロップ、メガヤンマ、シャワーズ、バシャーモ、デンリュウ、ユキメノコ。
主に、あまり戦わせてあげてなかった子達を使いたかったのと、いざという時の保険にシャワーズ・メノコ。
相手の6匹は、
カイリュー、ミロカロス、バシャーモ、ヨノワール、フライゴン、プテラ
でした。
桜花・メロとの対戦では見れない子がやはり色々居るので、いろいろ新鮮。
特にバシャーモ被りはちょっと感動(ぇ
以下、後々自分で見て資料にする用の対戦メモ(ぁ
とりあえず先発カイリューの流星群に、ミミロップのミラコが決まったのがよろしかった。
その後調子に乗ってバシャーモにかえんだまぶち込もうとしたら真空破で返り討ちになったのがよろしくなかった(ぁ
うちの子が運用上覚えてないだけで、一応真空破も電光石火も覚えるんだよな、バシャーモ・・・(ぁ
ていうか折角だからすり替えするなら耐久からたべのこし奪った方がいいやな。
しかしミミロップは色々出来てお気に入り。愛してる。
あとは、
ヨノワとミロカロスが酷く厄介だった。
ヨノワは、メノコ、メガヤンマでチョコチョコ削ったり、デンリュウで雷ぶち込んだりしつつも痛み分けでのらりくらり。
が、適度に削って、死にかけメノコさんにチェンジ、痛み分けご馳走になってから、突破。
ミロカロスは、ミミロップ・デンリュウが乙ってた事もあって、メガヤンマ・バシャーモ・死にかけメノコと、シャワーズ以外で受けれなかったから、とりあえずシャワーズ。
食べ残しもあるので、ドロポン・れいとうビームだけではシャワーズはまず死なない。
・・・・が、いかんせん催眠術がツライ。起きる度に眠らされて、泥沼だった。
(というか、向こうが変えるまで起きるの粘ってたんだけど、こっちの交換読みなのか冷ビ打ちまくってた)
PP切れ待っても良いけど、キリが無いのでシャワーズが起きた後にメノコにチェンジして、催眠受け。
メノコを即封印して催眠縛り。めざパで強引に撃ち合います。
・・・・が、所詮めざパ。削ったら自己再生、こっちはそもそも減らないのでまたも泥沼に。
ドロポンは打ってこない様子だけど、念のため自己再生のタイミングでとりじんにチェンジ。
バシャーモの素早さ種族値は80、ミロカロスは81。
こういう時に嬉しい、素早さにちょろっとだけ振った努力値。
ギリギリ抜いて、馬鹿力一発叩き込む。
流石に一発では落ちぬも、あとはメガヤンマ辺りでつつけばいいかーって感じで。
・・・が、そこで向こうのドロポンが外れる。
こりゃいいぜーともう一発ばかぢから。向こうは、プテラに交代。
・・・・・が、既に攻撃は一段階下がってるのだけどプテラ一撃で撃沈w
(あとで調べたら、乱1だった様子)
相手はバシャーモ出してきたけども、こっちは下がった能力もアレなんで、眠りメノコにチェンジしてリセット。
相手は「こらえる」を挟んできたけども、今更眠ってるメノコを逃がしてもしょうがないので大人しく大文字を受けておく。
あとはヤンマに交代、エアスラ→こらえられる。
と、同時にカムラ発動、すばやさUP。
すばやさ上げてきしかいせい撃つ型か、なるほろー
・・・・と、関心しつつも、うちのヤンマの特性は「加速」(ぁ
実の効果がイマイチ分かってなかったので念のため見切りで1ターン分積み重ねつつエアスラでとどめ。
あとは残ったミロカロスを仕留めて、対戦終了。
シャワーズ・バシャーモ残しで勝てますた。
(メガヤンマはヒッソリ死んだ/ぁ)
バシャーモのばかぢから受けて、ドロポン外した後に、ミロカロス捨てて来られたら分からなかったなあ。(そもそもドロポン当たってたら多分詰んでた気がするけど)
プテラの素早さ抜けるようなのいないから、暴れられると厄介。多分とりじん一撃でやられるし・・w
カイリューとプテラを封殺出来たのが大きかったにゃー。
相手のフライゴンに関して何も書いてないけど、彼はメノコと対峙して、そのまま引かずに冷ビ受けて散っていったんだよね(ぁ
あまりに即決で居残り選んだの見ると、スカーフだったのかなあ。
だとしたら、こっちのメノコもスカーフで助かった。
・・・・・・・でも、うちのメノコは拘ってしまうととても使いにくい!w
素でも十分に速いんだし、ちょっともちもの考え直さないとな。
その後調子に乗ってバシャーモにかえんだまぶち込もうとしたら真空破で返り討ちになったのがよろしくなかった(ぁ
うちの子が運用上覚えてないだけで、一応真空破も電光石火も覚えるんだよな、バシャーモ・・・(ぁ
ていうか折角だからすり替えするなら耐久からたべのこし奪った方がいいやな。
しかしミミロップは色々出来てお気に入り。愛してる。
あとは、
ヨノワとミロカロスが酷く厄介だった。
ヨノワは、メノコ、メガヤンマでチョコチョコ削ったり、デンリュウで雷ぶち込んだりしつつも痛み分けでのらりくらり。
が、適度に削って、死にかけメノコさんにチェンジ、痛み分けご馳走になってから、突破。
ミロカロスは、ミミロップ・デンリュウが乙ってた事もあって、メガヤンマ・バシャーモ・死にかけメノコと、シャワーズ以外で受けれなかったから、とりあえずシャワーズ。
食べ残しもあるので、ドロポン・れいとうビームだけではシャワーズはまず死なない。
・・・・が、いかんせん催眠術がツライ。起きる度に眠らされて、泥沼だった。
(というか、向こうが変えるまで起きるの粘ってたんだけど、こっちの交換読みなのか冷ビ打ちまくってた)
PP切れ待っても良いけど、キリが無いのでシャワーズが起きた後にメノコにチェンジして、催眠受け。
メノコを即封印して催眠縛り。めざパで強引に撃ち合います。
・・・・が、所詮めざパ。削ったら自己再生、こっちはそもそも減らないのでまたも泥沼に。
ドロポンは打ってこない様子だけど、念のため自己再生のタイミングでとりじんにチェンジ。
バシャーモの素早さ種族値は80、ミロカロスは81。
こういう時に嬉しい、素早さにちょろっとだけ振った努力値。
ギリギリ抜いて、馬鹿力一発叩き込む。
流石に一発では落ちぬも、あとはメガヤンマ辺りでつつけばいいかーって感じで。
・・・が、そこで向こうのドロポンが外れる。
こりゃいいぜーともう一発ばかぢから。向こうは、プテラに交代。
・・・・・が、既に攻撃は一段階下がってるのだけどプテラ一撃で撃沈w
(あとで調べたら、乱1だった様子)
相手はバシャーモ出してきたけども、こっちは下がった能力もアレなんで、眠りメノコにチェンジしてリセット。
相手は「こらえる」を挟んできたけども、今更眠ってるメノコを逃がしてもしょうがないので大人しく大文字を受けておく。
あとはヤンマに交代、エアスラ→こらえられる。
と、同時にカムラ発動、すばやさUP。
すばやさ上げてきしかいせい撃つ型か、なるほろー
・・・・と、関心しつつも、うちのヤンマの特性は「加速」(ぁ
実の効果がイマイチ分かってなかったので念のため見切りで1ターン分積み重ねつつエアスラでとどめ。
あとは残ったミロカロスを仕留めて、対戦終了。
シャワーズ・バシャーモ残しで勝てますた。
(メガヤンマはヒッソリ死んだ/ぁ)
バシャーモのばかぢから受けて、ドロポン外した後に、ミロカロス捨てて来られたら分からなかったなあ。(そもそもドロポン当たってたら多分詰んでた気がするけど)
プテラの素早さ抜けるようなのいないから、暴れられると厄介。多分とりじん一撃でやられるし・・w
カイリューとプテラを封殺出来たのが大きかったにゃー。
相手のフライゴンに関して何も書いてないけど、彼はメノコと対峙して、そのまま引かずに冷ビ受けて散っていったんだよね(ぁ
あまりに即決で居残り選んだの見ると、スカーフだったのかなあ。
だとしたら、こっちのメノコもスカーフで助かった。
・・・・・・・でも、うちのメノコは拘ってしまうととても使いにくい!w
素でも十分に速いんだし、ちょっともちもの考え直さないとな。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索