×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてはて、今年も待ちに待ったパ・リーグ開幕ー!
ですが、普通に仕事なので試合は速報しか見てません。
結果、ダルビッシュに黒星を叩きつけてやれたようなので、良かったw
奪三振数とか見るに、杉内の調子はあまり宜しくなかったみたいだけど、まあ勝った事が一番大事だから結果オーライ。
・・中田に打たれたのがちょっと腹立たしいが(ぁ
開幕オーダーは、まあ順当すぎるw
オープン戦の結果次第では全員にスタメンのチャンスが~ みたいな事を言ってた気がするけども、結局オープン戦大不振だった小久保を4番に据えての、いつものメンバーなのはアレだなあ。
まあ結果的にはその小久保が、オープン戦不振が演技だったかのように打ちまくって勝ったんだけど!
オーティズを筆頭に、数人の選手は酷い有様だったようだけど、今日は相手が相手だからぬー。
きっと明日も同じオーダーじゃろうね。
その他の試合は、おおよそ俺が予想した通りの勝敗。
西武とオリの勝ち。
・・・そういえば毎年恒例のパ・順位予想をしてなかった(ぁ
今年は
1ソフトバンク
2日ハム
3オリックス
4西武
5ロッテ
6楽天
でお願いしよう^-^
客観的に見れば日ハムが今年も厄介すぎるんだけど、そこはそれ。
開幕から、ホークスの優勝を信じてないファンなんて、偽者でござるよ。
正直3位以下は、どこも戦力が縮小した気がしてならない・・・w
オリックスは、やっぱりローズが抜けただけで打線の怖さが格段に落ちた。
だけど地味に良い投手が揃ってるので、バランスは良く見える。
監督が変わったとは言え、岡田監督ならむしろ昨季より良い戦いをするんじゃないかと思う。要警戒。
ロッテは清水と橋本が抜けて、小林が抑えに転換だっけ。
チーム事情は知らないけど、エース!って感じの先発がいないよなあ。
今日の成瀬は素晴らしかったけど、昨季とオープン戦見ても、安定して勝ちが拾える投手ではないもんな。
西武は、相変わらずの強力打線が怖いし、涌井で勝ちを拾って行けると思う。
が、同じく相変わらず後ろのピッチャーが不在なだけに、先発頼みの試合が続くんじゃなかろうか。
今日を見る感じでは、ロッテから来たシコースキーが抑えになるのだろうか。
そのシコースキーが最後までその位置で頑張れれば順位も良いとこ行くと思うが、果たしてどうなるか。
楽天は、岩隈の調子が昨季からあまりよろしくないのもあって、ガンガン勝って行くビジョンがあまり浮かばない・・・。
あとは、野村監督を手放したのが、どう響くか見物ですね。
なんだかんだ言っても、野村さんは球界随一の名将だと思う。
・・・・あ、今年も福盛劇場、期待しておきますねっ (^ω^)
それと、まだ開幕したばっかですが、今年の新人王はきっとハムの中田になるんだろうね(ぉ
ですが、普通に仕事なので試合は速報しか見てません。
結果、ダルビッシュに黒星を叩きつけてやれたようなので、良かったw
奪三振数とか見るに、杉内の調子はあまり宜しくなかったみたいだけど、まあ勝った事が一番大事だから結果オーライ。
・・中田に打たれたのがちょっと腹立たしいが(ぁ
開幕オーダーは、まあ順当すぎるw
オープン戦の結果次第では全員にスタメンのチャンスが~ みたいな事を言ってた気がするけども、結局オープン戦大不振だった小久保を4番に据えての、いつものメンバーなのはアレだなあ。
まあ結果的にはその小久保が、オープン戦不振が演技だったかのように打ちまくって勝ったんだけど!
オーティズを筆頭に、数人の選手は酷い有様だったようだけど、今日は相手が相手だからぬー。
きっと明日も同じオーダーじゃろうね。
その他の試合は、おおよそ俺が予想した通りの勝敗。
西武とオリの勝ち。
・・・そういえば毎年恒例のパ・順位予想をしてなかった(ぁ
今年は
1ソフトバンク
2日ハム
3オリックス
4西武
5ロッテ
6楽天
でお願いしよう^-^
客観的に見れば日ハムが今年も厄介すぎるんだけど、そこはそれ。
開幕から、ホークスの優勝を信じてないファンなんて、偽者でござるよ。
正直3位以下は、どこも戦力が縮小した気がしてならない・・・w
オリックスは、やっぱりローズが抜けただけで打線の怖さが格段に落ちた。
だけど地味に良い投手が揃ってるので、バランスは良く見える。
監督が変わったとは言え、岡田監督ならむしろ昨季より良い戦いをするんじゃないかと思う。要警戒。
ロッテは清水と橋本が抜けて、小林が抑えに転換だっけ。
チーム事情は知らないけど、エース!って感じの先発がいないよなあ。
今日の成瀬は素晴らしかったけど、昨季とオープン戦見ても、安定して勝ちが拾える投手ではないもんな。
西武は、相変わらずの強力打線が怖いし、涌井で勝ちを拾って行けると思う。
が、同じく相変わらず後ろのピッチャーが不在なだけに、先発頼みの試合が続くんじゃなかろうか。
今日を見る感じでは、ロッテから来たシコースキーが抑えになるのだろうか。
そのシコースキーが最後までその位置で頑張れれば順位も良いとこ行くと思うが、果たしてどうなるか。
楽天は、岩隈の調子が昨季からあまりよろしくないのもあって、ガンガン勝って行くビジョンがあまり浮かばない・・・。
あとは、野村監督を手放したのが、どう響くか見物ですね。
なんだかんだ言っても、野村さんは球界随一の名将だと思う。
・・・・あ、今年も福盛劇場、期待しておきますねっ (^ω^)
それと、まだ開幕したばっかですが、今年の新人王はきっとハムの中田になるんだろうね(ぉ
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索