忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幻想少女大戦紅をとらのあなで予約しました。
(スパロボ風東方)
試作段階からニコニコに上がってた動画を見て、すげー と思ってたのが、気付いたら完成版頒布まで進んでいたようなので。

同人ゲームは星蓮船以来だな!
色々やりたいのはあったにはあったんだけど、通販めんどい・・(ぁ

それにしても、セイクリッドブレイズ買ったし、幻想少女大戦も予約したし・・・。
今月末っぽいPixivの季刊本どうしようかって感じだし・・若干出費を自重出来てない。
ポケモンBWはちょうど給料日後なので影響無いと思うけど・・・ちょっと使いすぎてるな~。

いやでも、RO用のWMを買ってないだけ釣り合い取れてるのか・・・?分からん。

・・・・しかしまあ、Pixiv本は、誌上でイラコンの結果が発表されるからーって事で淡い期待を抱きつつ買おうかと思っていたけども・・。
よくよく考えたら、掲載されるなら何かしら連絡あるよね?(ぁ
その時点で終わってる気がするから、買わなくてもいいかなーとか\(^0^)/


それはいいとして、出費を抑えたいという話をした傍から、一度同人ショップにでも足を運んでみたいな。
電車で数分の天神に、メロンが確かあったはず・・・。
あとは出来れば、10月開催の大⑨州東方祭にも一般参加してみたい。
一度一般でもなんでも、即売会の雰囲気味わってみないと、同人誌作るきっかけが掴めないしなあ。

そして何より、作家さんの知り合いが欲しいよ(ぁ
なんかこう、周囲に全力で同人ネタ語り合える友達ってのが全然いないんだよなああ。
案外職場のバイト仲間とかに東方ネタとか振ったら乗ってきたりするかもしれんが、果てしなくリスキーですよね(ぁ
PR
ソフトバンクじゃなく(ぁ


先日書いた、セイクリッドブレイズですが、書いた翌日にB○ok ○FFで見つけて買いました。
実はアマゾンの方が若干安かったんだけど面倒臭かったので(ぁ

そんでチマチマとプレイ中。

サモンナイト同様、主人公は男女選択式。
が、まるっきり別キャラクターなので、シナリオもそれぞれ別個の様子。仲間になるキャラとか。
そんな訳で、二周するの前提な感じがするので、本命のキユラさんを2周目に残して、男主人公のアレクシードからやってます。

現在4章だけど、確かにサモンナイトとFFTを足して2で割ったような。サモンナイトの方がかなり強めだけど。
サモンナイトと違う点は、レベルアップとターンがタクティクス方式という事。
FFTと違う点は、アビリティみたいなカスタマイズ的要素が無い事。
(成長したら覚えるスキルを選択出来るけど、それはサモンナイト4とほぼ同じ形式)

戦闘自体は、難易度が絶妙に感じた。レベル上げをほとんど行わずに、現れたマップを、隠し(?)含めて全部クリアしていくぐらいで、やや難しめで手ごたえのあるぐらい。

ただしかし、若干キャラの魅力が薄いなーという本音。
メインキャラは男女主人公各シナリオ毎に7名。(うち二人は共通)
そのキャラひとりに付き、一種類のサーバント(配下キャラ的な)を追加できるんだけども・・。
そのサーバントの愛着が、思ったよりも低かったかなあ。

アレクシードのサーバントの騎士は、顔の見えないガチ騎士だし・・・。
4章時点で仲間になってるキャラのサーバントは・・・
精霊・鳥・ねこ・ロボット・・・と、謎のラインナップ(ぁ
汎用ユニットに、FFTやTO的なのを期待してたので、若干肩透かしw
いや、精霊のおにゃのこも、あにまる軍団も可愛いんだけどね・・・・!
もっとこう、感情移入出来るキャラが欲しいんです(ぁ
次に入るキャラのはキョンシーで、最後が踊り子らしいので、最後に期待・・・!


あと戦闘参加人数が最大7名なのにメインキャラが5枠埋めて、サーバント枠が足りん(ぁ
場合によって使うキャラ変えても全然やっていける戦闘のバランスなので、そこは使い分ければ良いんだけどねー。

なんだかんだ言ってもそれなりにハマってるので今の所はそれなりに楽しい。
たまにイベントで、イラストが出たりするのもイイネー。黒星さんの絵だけじゃないけど。
ギャラリー機能付きなのでとても嬉しい。

ゲームのレビューサイトとかを色々見て回った結果、一つ興味が沸いたゲームが。

PS2のセイクリッドブレイズというゲーム。
フライトプラン製作の、去年発売のやつ。
(実物を見かけた事が無いんだが)

フレイトプランの自社ブランド2作目という事だが・・・・。
1作目ってアレだよね、ドラゴンシャドウスペル。
あれも買ってプレイしたんだが、非常にパッとしない印象のまま、途中でディスクがイカれて起動しなくなったという黒歴史がある。(ぁ

レビューサイト見ずに、店頭で見かけてたら警戒して見送ってしまう所かもしれんが・・・。
どうも、レビュー読んでると興味が沸いてきた。

「ベースはタクティクスオウガ~FFTのクローン」
「操作性はサモンナイト、システムはFFTに一番近い?」
という一文がとても目を引く。

何これどう考えても俺の好物だよね?(ぉ
タクティクスオウガは俺のSRPGの原点だし、FFTもサモンナイトも愛してやまないよ!
レビューの点数も、同じサイトのポイズンピンク(とっても不評なフライトプラン製作のゲーム)の34点に対して73点と、DSSのような地雷では無いんじゃないかなーとも。
そしてキャラ絵が、明らかに黒星紅白氏!
なにやら汎用ユニットが使える?ゲームのようなので、黒星紅白氏のそういうイラストなんかもとても興味深い。


そんなわけで、今度中古で探してみようと思います。
いかんせん実物を中古屋で見かけた事無いので、無かったら密林も辞さぬ・・・・!
まあ多分、標的絞って見れば割と普通に置いてそうだけどな(ぁ

サモナイ2と一緒に買った、FFTA2ですが、久しぶりにクソゲーを引いてしまったみたいね(ぁ

まず任意の汎用ユニットが加入がランダム、おまけに名前が固定と来たもんだ。
タクティクスオウガとか、こういう汎用ユニットが存在するSRPGは大体、謎のこだわりを持ってキャラ作って、使っていくタイプだから凄くありえない。

そして、種族毎に性別固定なのが一番やる気を失くす・・・・w
ヒュム(人間)が男固定で、なんか耳生えた種族が女固定とかで。
しかも絵柄のせいか何なのか、獣耳娘も全然可愛くない・・・(ぁ
いっその事もっと小さめなモーグリ族なら可愛い・・・と思いきやモーグリはまさかの男固定。
いや見た目的には可愛いっちゃ可愛いんだが、男だと思うとな・・・(おい

おかしいだろ、このゲームの世界には、人間のおなごはおらんのか!と言いたくなる(ぁ


かつてのVP2シルメリアを彷彿とさせる脱力感、分かって頂けるだろうか・・・(ぁ
あれはあれで、魔術師を男固定という愚行には驚かされたが!!


ともかく、こういう育成欲の沸かないSRPGは駄目だ、やってられんw
やっぱ安いからって下調べせずに買っちゃだめねー。



「FFTを名乗るんじゃないよ!」と叫びたくなりました。







ちなみにサモナイ2の方も結局ラスボス直前ぐらいでストップ。
サモナイに置けるフルボイスの重要性がとても良く分かった。うん。
そんな終盤まで進めといてアレだけどー!


なんかこう、自由度が高くて面白いSRPGは無いかねぇー。
もうすぐ給料日だから多少高くてもこの際・・・3000えんぐらいまでならだすよ!!(ぁ
映画館には生まれてから1,2回しか行った事無いような人間ゆえに、金曜ロードショーで初めてサマーウォーズ観ました。
3週間ぐらい前に放送されるの知ってからずっと楽しみにしてたよ!


・・・・とりあえず、いずれサマーウォーズのDVDを買う事は決めました(ぁ
ブルーレイは居間でしか見れないので、PCで観れるDVD。

うちはテレビが3台あるくせに、2台はゲーム用で普通に観れるのは居間のだけなので、今日も居間で親と一緒に観てましたが・・・・。
もうね、眼球の裏が痛いよ(ぁ

人一倍涙もろいくせに、泣いてるの見られるのは嫌いな人間なので、泣きそうになるのをずーっと目の裏側で止めっぱなしでねー(ぉ
うん、なのでDVD買ってもう一度、ガッツリ泣きながら観たいですね。

そしてそのうちサマーウォーズの絵も描きた・・・・いと思った気がするけど、俺には表現出来そうにないのでやめておく(ぁ
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。

そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/19 しゅが]
[05/19 ○花]
[02/14 しゅが]
[02/14 桜花]
[01/31 しゅが]
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]