×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近頃話題の「Tiger&BUNNY」(の、一話)と、7話からニコニコで配信が決まった「DOGDAYS」を見てみた。
虎に兎に犬に猫、偶然にもなんかけもけもしている(ぁ
DOGDAYSの方は、気になってはいたものの、配信以外で見れない環境なので諦めてた。
そこに来ての配信で嬉しい。
とりあえず配信開始の前日に1~7話の上映会があってたので、そこで1~4話を視聴。
5~7話は時間帯のせいか、生放送が重すぎて完全に見れる状態じゃなかったのでスルー。
翌日に、特典で貰った500ポイントを使って5,6話を購入、視聴した。(7話は最新なので一週間無料)
感想としては、主人公らしい主人公と、分かりやすいハーレム環境だなあって感じw
ストーリー的にはなんか殺伐としてきそうではあるんだけど、このアニメはなんだかんだでずっとこうやってほんわかほのぼのしていくんじゃないかなと思う(ぁ
うんまあ女の子がどいつもこいつも可愛いし面白かったよ!
けもっ娘の破壊力というものを再認識。主人公は一国の姫を犬扱いしすぎだと思うが(ぁ
意外と言えば、キャストも何も見てなかったので主人公の声が普通に男の声だったのが意外だった(ぁ
この絵柄で中学生の主人公なので、女性の声優をイメージしていたんだけどな!
しかし男声は好きなんだけど、なんかイマイチ上手くは・・・無い気が・・・・。
あの声聞いてるとどことなく、スクイズの誠を思い出してしまう(ぉ
(デスノートの月とか、ガンダムOOの刹那の役の人らしい。ので、力量と言うより単にDOGDAYSの主人公に声が合ってないんだろうと思う)
とりあえずこれからは最新話が他のアニメと同じように1週間無料で配信されるので、続けて見ていこう!
そしてTiger&BUNNY。
Pixivで恐らく今一番盛り上がってるアニメなので、ちょっと気になって。
こっちはニコニコでは配信されてないのでバンダイチャンネルでとりあえず1話を無料視聴。
アメコミ風な絵で、主人公もカッコいいんだけども・・・。
続きをお金払って観る価値があるかと聞かれると、そこまででもないかなーって印象。
なんだろうな、面白くない訳じゃないし、嫌いでもないんだけどな。多分無料なら続けて見てたし。
かと言って、まどか☆マギカの時みたいなwktk感がある訳でもないからなーみたいな。
・・・まあPixivで盛り上がってるのも、割と腐向けの絵が多めだから、視聴層もそんな感じなのかな?
アニメ自体にそういう要素が無いのは当然分かってるけど、腐向けの絵が多く描かれるアニメにはなんとなくそういうオーラがあるよね。
いやまあ単に男キャラが多いから必然的にそうなるだけとも言うが。
そしてそういうオーラ持ってるアニメとは俺はやっぱり相性が悪いみたい。
デュラララ!!とかも盛り上がってたけどイマイチ興味湧かなかったもんなあ。
(なんか「俺は女の子がいっぱい出るアニメじゃないと楽しめないよ!ぷんぷん!」と言ってるだけに聞こえる)
違うよ!カッコいいおっさんだって好きだよ!
タイバニだってタイガーの人(?)は今季アニメでも割と気に入ったキャラで上位に食い込んでくる感じだし!
だけどもまあ、そんなこんなでタイバニは1話だけで良いかなー。
最新話までの道のり(?)が長いので、視聴にお金がかさむのもネック・・・w
虎に兎に犬に猫、偶然にもなんかけもけもしている(ぁ
DOGDAYSの方は、気になってはいたものの、配信以外で見れない環境なので諦めてた。
そこに来ての配信で嬉しい。
とりあえず配信開始の前日に1~7話の上映会があってたので、そこで1~4話を視聴。
5~7話は時間帯のせいか、生放送が重すぎて完全に見れる状態じゃなかったのでスルー。
翌日に、特典で貰った500ポイントを使って5,6話を購入、視聴した。(7話は最新なので一週間無料)
感想としては、主人公らしい主人公と、分かりやすいハーレム環境だなあって感じw
ストーリー的にはなんか殺伐としてきそうではあるんだけど、このアニメはなんだかんだでずっとこうやってほんわかほのぼのしていくんじゃないかなと思う(ぁ
うんまあ女の子がどいつもこいつも可愛いし面白かったよ!
けもっ娘の破壊力というものを再認識。主人公は一国の姫を犬扱いしすぎだと思うが(ぁ
意外と言えば、キャストも何も見てなかったので主人公の声が普通に男の声だったのが意外だった(ぁ
この絵柄で中学生の主人公なので、女性の声優をイメージしていたんだけどな!
しかし男声は好きなんだけど、なんかイマイチ上手くは・・・無い気が・・・・。
あの声聞いてるとどことなく、スクイズの誠を思い出してしまう(ぉ
(デスノートの月とか、ガンダムOOの刹那の役の人らしい。ので、力量と言うより単にDOGDAYSの主人公に声が合ってないんだろうと思う)
とりあえずこれからは最新話が他のアニメと同じように1週間無料で配信されるので、続けて見ていこう!
そしてTiger&BUNNY。
Pixivで恐らく今一番盛り上がってるアニメなので、ちょっと気になって。
こっちはニコニコでは配信されてないのでバンダイチャンネルでとりあえず1話を無料視聴。
アメコミ風な絵で、主人公もカッコいいんだけども・・・。
続きをお金払って観る価値があるかと聞かれると、そこまででもないかなーって印象。
なんだろうな、面白くない訳じゃないし、嫌いでもないんだけどな。多分無料なら続けて見てたし。
かと言って、まどか☆マギカの時みたいなwktk感がある訳でもないからなーみたいな。
・・・まあPixivで盛り上がってるのも、割と腐向けの絵が多めだから、視聴層もそんな感じなのかな?
アニメ自体にそういう要素が無いのは当然分かってるけど、腐向けの絵が多く描かれるアニメにはなんとなくそういうオーラがあるよね。
いやまあ単に男キャラが多いから必然的にそうなるだけとも言うが。
そしてそういうオーラ持ってるアニメとは俺はやっぱり相性が悪いみたい。
デュラララ!!とかも盛り上がってたけどイマイチ興味湧かなかったもんなあ。
(なんか「俺は女の子がいっぱい出るアニメじゃないと楽しめないよ!ぷんぷん!」と言ってるだけに聞こえる)
違うよ!カッコいいおっさんだって好きだよ!
タイバニだってタイガーの人(?)は今季アニメでも割と気に入ったキャラで上位に食い込んでくる感じだし!
だけどもまあ、そんなこんなでタイバニは1話だけで良いかなー。
最新話までの道のり(?)が長いので、視聴にお金がかさむのもネック・・・w
PR
PS3でスパロボOGの新作が出るとのことで、ますます第二次Zを早くプレイしないと追いつかなくなりそう(ぁ
第二次Z自体は今買う余裕はあるし、作業の合間にちまちまプレイ出来るとは思うんだけど・・・・。
プレイする前にモニタ買い替えてグレンラガンとマクロスFを見たいというのが縛りに(ぁ
さてはて、どうしようかなあ。
選択肢①
普通にボーナス入ってモニタ買い替えて、グレンラガン・マクロスF見てからZに移る
→OGに間に合わない予感!
選択肢②
今のショボいテレビでアニメ見てからZ買う
→テレビが窓際だからなるべくヘッドフォンを使いたい・・・が、モノラルなので片耳しか聞こえず気持悪い\(^0^)/
選択肢③
原作見ずにZやっちゃう
→愛着持てるキャラが居た方が楽しめそうだしなあぐぬぬ。
特にマクロスの方はBGM的な意味で盛り上がりが違ってくる気がするし云々
・・・・まあOGを必ずしも発売日に買う必要は無い訳だし、大人しくボーナス待ってモニタ買ってからで良いのかな・・・(ぁ
DVDならPCで流す事も出来るけど、出来れば絵を描きながら観たいから、PCとは別のディスプレイに出力したい所。
第二次Z自体は今買う余裕はあるし、作業の合間にちまちまプレイ出来るとは思うんだけど・・・・。
プレイする前にモニタ買い替えてグレンラガンとマクロスFを見たいというのが縛りに(ぁ
さてはて、どうしようかなあ。
選択肢①
普通にボーナス入ってモニタ買い替えて、グレンラガン・マクロスF見てからZに移る
→OGに間に合わない予感!
選択肢②
今のショボいテレビでアニメ見てからZ買う
→テレビが窓際だからなるべくヘッドフォンを使いたい・・・が、モノラルなので片耳しか聞こえず気持悪い\(^0^)/
選択肢③
原作見ずにZやっちゃう
→愛着持てるキャラが居た方が楽しめそうだしなあぐぬぬ。
特にマクロスの方はBGM的な意味で盛り上がりが違ってくる気がするし云々
・・・・まあOGを必ずしも発売日に買う必要は無い訳だし、大人しくボーナス待ってモニタ買ってからで良いのかな・・・(ぁ
DVDならPCで流す事も出来るけど、出来れば絵を描きながら観たいから、PCとは別のディスプレイに出力したい所。
ツイッターで知ったのだけど、
フライト・プランがいつの間にか、倒産していたらしい。
詳しい事は知らないけど、2010年初頭に倒産していたらしいとかなんとかで。
PCの前で開いた口が塞がらんかったぜ・・・orz
フライト・プランは、ご存知の通り俺が大好きなサモンナイトの制作会社なんだけど・・。
シリーズではDS版のRPGとか、PS2でアクションのタイトルを出してきてる中、静かに次はナンバリングだ、次はサモナイ5が出るに違いないと心待ちにしていたのに・・・。
そんな訳で、あまりに信じられないのでひたすら情報収集。
その結果、サモンナイトを作っていたメインスタッフは、再結集して「アポロソフト」という会社を設立したらしい。
PCの前で開いた口とゆるんだ頬が戻らんかっ(ry
しかしこれ半年以上前の情報だったんだなー。
フライト・プラン倒産を知った時は凄いショックだったけど、サモンナイトを作った人達がまだゲームを作れる環境にあると言うのなら、まだ期待を持っていても良いんだな・・・!?
こう言うとサモンナイトがあればフライト・プランはどうでも良いって聞こえるかもしれないけど、実際そうかもしれない(ぁ
いやうん、ドラゴンシャドウスペルは自分で踏んだ地雷だったし、ポイズンピンクは踏まずに済んだけど地雷だし・・・w
セイクリッドブレイズは面白いっちゃ面白かったんだけど、なんとなく黒星さんの絵に助けられてる感が強かった印象。
正直あの3Dキャラは無いと思う(ぉ
サモンナイトだって、DSで出されてる別シリーズとか、アクションの2タイトルなんかはさほど好きじゃない。
とどのつまり、俺が好きなのはサモンナイト1~4のナンバリングタイトルな訳であって、その作品を作った人達が健在ならそれで嬉しいのじゃよー!
フライト・プランがいつの間にか、倒産していたらしい。
詳しい事は知らないけど、2010年初頭に倒産していたらしいとかなんとかで。
PCの前で開いた口が塞がらんかったぜ・・・orz
フライト・プランは、ご存知の通り俺が大好きなサモンナイトの制作会社なんだけど・・。
シリーズではDS版のRPGとか、PS2でアクションのタイトルを出してきてる中、静かに次はナンバリングだ、次はサモナイ5が出るに違いないと心待ちにしていたのに・・・。
そんな訳で、あまりに信じられないのでひたすら情報収集。
その結果、サモンナイトを作っていたメインスタッフは、再結集して「アポロソフト」という会社を設立したらしい。
PCの前で開いた口とゆるんだ頬が戻らんかっ(ry
しかしこれ半年以上前の情報だったんだなー。
フライト・プラン倒産を知った時は凄いショックだったけど、サモンナイトを作った人達がまだゲームを作れる環境にあると言うのなら、まだ期待を持っていても良いんだな・・・!?
こう言うとサモンナイトがあればフライト・プランはどうでも良いって聞こえるかもしれないけど、実際そうかもしれない(ぁ
いやうん、ドラゴンシャドウスペルは自分で踏んだ地雷だったし、ポイズンピンクは踏まずに済んだけど地雷だし・・・w
セイクリッドブレイズは面白いっちゃ面白かったんだけど、なんとなく黒星さんの絵に助けられてる感が強かった印象。
正直あの3Dキャラは無いと思う(ぉ
サモンナイトだって、DSで出されてる別シリーズとか、アクションの2タイトルなんかはさほど好きじゃない。
とどのつまり、俺が好きなのはサモンナイト1~4のナンバリングタイトルな訳であって、その作品を作った人達が健在ならそれで嬉しいのじゃよー!
最近、あいた時間にフリーのゲームをDLして色々やってます。
フリーでもコンシューマでもノベルゲームが好物なので、なかなか楽しい。
しかし、こうやってフリーのノベルゲームをやってると、同人ゲーム絵師というのも憧れるね(ぁ
キャラデザを担当させて頂きましたキリッ とか言うの好きな人だから!
かと言って「絵師募集してます!」って人に、「やります!」って手上げれる程スキルが伴ってないしな・・・w
いっその事自分でシナリオ書いてゲーム作って絵も描くか!無理でした。
一人でやるぐらいなら好き勝手本作れば充分だし。
こう、何人かでちっちゃいサークル作ってゲーム作ってジワジワ大きくーってのに凄く憧れるんだよなあ。
こういう事一緒にやる人がいるってのは巡り合わせかしら。
ぐぬぬ
フリーでもコンシューマでもノベルゲームが好物なので、なかなか楽しい。
しかし、こうやってフリーのノベルゲームをやってると、同人ゲーム絵師というのも憧れるね(ぁ
キャラデザを担当させて頂きましたキリッ とか言うの好きな人だから!
かと言って「絵師募集してます!」って人に、「やります!」って手上げれる程スキルが伴ってないしな・・・w
いっその事自分でシナリオ書いてゲーム作って絵も描くか!無理でした。
一人でやるぐらいなら好き勝手本作れば充分だし。
こう、何人かでちっちゃいサークル作ってゲーム作ってジワジワ大きくーってのに凄く憧れるんだよなあ。
こういう事一緒にやる人がいるってのは巡り合わせかしら。
ぐぬぬ
薄い本を得ず。
今日は休みだったので、表面ツルツルの中身スカスカだった原付の後輪の交換と、折れてしまったセンタースタンドのスプリングを修理してきました。
掛かったお金はおおよそ想定していた通りの1万円ぐらい。
財布には結構な打撃だけど、これで壁が無くても原付を停められる・・・。(ぁ
通勤中にコンビニすら満足に寄れなかったからね、ここ数ヶ月!
本当は6月に入るボーナスの一部で直す予定だったんだけど、ここ数日親がまたパチンコ行きだして、3日ぐらい連続で勝って帰ってきた・・・そのお零れで直せた。
ずっと勝ち続けるのなんか無理なんだから、パチンコとかマジやめてくれ・・・・。
って言いたいのに、いざ勝って帰って来て5000円を手渡されると無言で受け取ってしまう弱い俺(ぁ
で、スタンドの修理に2時間ぐらい掛かるのでその間に電車に揺られて天神へ。
行った事無かったとらのあなに行ってきた。
・・・本来駅から10分ぐらいで行ける筈の所を40分ぐらい掛けて。
右折・左折の二択を迫られた時、8割以上の確率で正解と逆を引くのが、俺の方向音痴の主な原因なんだろう。
おかしいなあ・・・行く前にちゃんと道順は確認してきた、筈なのに・・・\(^0^)/
まあ良い運動だったよ。
やはり言いようの無いオーラに満ちた空間ですね(ぁ
本当は東方の二次創作ゲームとか、まどマギ同人誌とか色々買い漁りたかったんだけど・・・。
バイク預けたものの迂闊にもどのぐらいお金掛かるか聞くの忘れてたから迂闊にお金使えず。
(バイクを預けた2件目の店で実際に掛かったお金は3000円なんだけど、1件目に行ったバイク屋では「20000円掛かります」と言われていた)
なので、とりあえずかずみ☆マギカとおりこ☆マギカの1巻をそれぞれ買ってきた。
まあ今日はとらの場所を把握しに行ったようなもんだから、これでね。
7月のまどか☆Piaのカタログ欲しいし、まどマギの3巻も買いに行くから近い内にまた行くだろう。今度は10分で。
やらしい薄い本コーナーも歩いてみたけど購入どころか手に取る度胸すら無かったよ!
俺にはまだヲタとしての開き直りが足りないらしい。
中学だか高校の頃に一般書店でエロ漫画買ったりした筈なのに、おかしいな?(ぁ
(同人誌みたいに表紙からガチエロなやつじゃないけど)
スピンオフ二冊はまだかずみ☆マギカしか読んで無い。
こっちはすげえつまらんかった(ぁ
話が薄っぺらいのもさる事ながら、絵のレベルが低くてなんとも・・・w
絵が好みじゃないのは買う前から分かっていた事だけどね。
やっぱりまどマギはまどマギだから面白かったのだろうか。
まあでも元々かずみ☆マギカの方には全然期待してなかったしな!
おりこの方はまどマギのキャラが出る様だから、割と期待してる。
読んでから書けって話ですがね(ぁ
今日は休みだったので、表面ツルツルの中身スカスカだった原付の後輪の交換と、折れてしまったセンタースタンドのスプリングを修理してきました。
掛かったお金はおおよそ想定していた通りの1万円ぐらい。
財布には結構な打撃だけど、これで壁が無くても原付を停められる・・・。(ぁ
通勤中にコンビニすら満足に寄れなかったからね、ここ数ヶ月!
本当は6月に入るボーナスの一部で直す予定だったんだけど、ここ数日親がまたパチンコ行きだして、3日ぐらい連続で勝って帰ってきた・・・そのお零れで直せた。
ずっと勝ち続けるのなんか無理なんだから、パチンコとかマジやめてくれ・・・・。
って言いたいのに、いざ勝って帰って来て5000円を手渡されると無言で受け取ってしまう弱い俺(ぁ
で、スタンドの修理に2時間ぐらい掛かるのでその間に電車に揺られて天神へ。
行った事無かったとらのあなに行ってきた。
・・・本来駅から10分ぐらいで行ける筈の所を40分ぐらい掛けて。
右折・左折の二択を迫られた時、8割以上の確率で正解と逆を引くのが、俺の方向音痴の主な原因なんだろう。
おかしいなあ・・・行く前にちゃんと道順は確認してきた、筈なのに・・・\(^0^)/
まあ良い運動だったよ。
やはり言いようの無いオーラに満ちた空間ですね(ぁ
本当は東方の二次創作ゲームとか、まどマギ同人誌とか色々買い漁りたかったんだけど・・・。
バイク預けたものの迂闊にもどのぐらいお金掛かるか聞くの忘れてたから迂闊にお金使えず。
(バイクを預けた2件目の店で実際に掛かったお金は3000円なんだけど、1件目に行ったバイク屋では「20000円掛かります」と言われていた)
なので、とりあえずかずみ☆マギカとおりこ☆マギカの1巻をそれぞれ買ってきた。
まあ今日はとらの場所を把握しに行ったようなもんだから、これでね。
7月のまどか☆Piaのカタログ欲しいし、まどマギの3巻も買いに行くから近い内にまた行くだろう。今度は10分で。
やらしい薄い本コーナーも歩いてみたけど購入どころか手に取る度胸すら無かったよ!
俺にはまだヲタとしての開き直りが足りないらしい。
中学だか高校の頃に一般書店でエロ漫画買ったりした筈なのに、おかしいな?(ぁ
(同人誌みたいに表紙からガチエロなやつじゃないけど)
スピンオフ二冊はまだかずみ☆マギカしか読んで無い。
こっちはすげえつまらんかった(ぁ
話が薄っぺらいのもさる事ながら、絵のレベルが低くてなんとも・・・w
絵が好みじゃないのは買う前から分かっていた事だけどね。
やっぱりまどマギはまどマギだから面白かったのだろうか。
まあでも元々かずみ☆マギカの方には全然期待してなかったしな!
おりこの方はまどマギのキャラが出る様だから、割と期待してる。
読んでから書けって話ですがね(ぁ
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索