×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずダウンロードコンテンツも含めて全編読破、プラチナトロフィーも獲得した。
雪乃ちゃんがいなければ折れていたかもしれない。(ぁ
とりあえず全部プレイしてみた感想をネタバレ無視で色々と。
雪乃ちゃんがいなければ折れていたかもしれない。(ぁ
とりあえず全部プレイしてみた感想をネタバレ無視で色々と。
ミステリー編
トリック(終わってみればトリックと言う程の物でもない)も犯人当ても恐ろしく簡単、そして地味・ありがち。
そして何より、偶然の要素が不自然。
推理ものには少なからず、偶然が絡むものだと思うし、それを含めて推理するのが楽しいんですけどね。
真かまいたちの本編は、その偶然があまりに意図的に思えて、なんか納得出来ない・・・w
・ペンションに訪れた宿泊客の京香が忙しい烏飼に代わり入り口に立ち宿泊客受け入れを手伝う
オーナーが忙しそうだからって、一見の客が宿泊者名簿付けたりするか?させるか?
京香がここで手伝いを申し出なければ、烏飼と雪乃が顔を合わせ、そこで事件終了。
・食堂に飛び込んで来た雪乃が、遺体を発見したことと、意味深なセリフを残した直後に気絶
体調悪い描写はあったけど、気絶ってなかなかないだろ(ぉ
当然、ここで雪乃が気絶しなければその場で事件終了。
・ようやく目を覚ました雪乃が錯乱して騒ぎ出したので、たまたま持ってた鎮静剤を注射して眠らせた
騒いでいるからと言って、素人がそんな即効性の高い薬を少女に注射するかよw
その場に看護師二人も居て、どっちか止めろよ・・・w
ここで眠らせずに話を聞いていれば、事件終了。
この辺の出来事は犯人の思惑ではない偶然の事柄だけど、なんかもう関係者全員で、雪乃と烏飼を会わせまいと目論んでるように思えてきてどうも読み味が悪い(ぁ
あとは、たまたま烏飼がオーナーに見劣りしない料理を作れるのも出来すぎじゃないですか(ぁ
事件のトリックとしては、第一の殺人の死体移動のトリックしか考える部分が無い。
解決の機を逃した以降の皆殺しルートではもはや推理する余地も無いただの虐殺ルート。
おまけに唯一考える要素だった死体移動も、「最初から移動してない」なんていうもんだから、結局の所「犯人が何の計画もなく衝動的に殺してしまった上に時間なかったから死体片付けられなかった☆」ってだけの事件。
烏飼も金庫の暗証番号なんか探してる暇あったら先に死体隠せよと(ぁ
あとはまあ、「1」を意識して登場させたであろう、グラサンマスクにコート、ほとんど喋らない怪しい男の正体も考え所ではあったんだけどねー。
(俺はこいつが夢野未来だと思っていた)
たまたま宿泊しに来てた対人恐怖症のイケメンってオチは流石にやっつけすぎると思う。
しかもポッと出のくせに最後の最後に俺の雪乃ちゃんをたぶらかすとかもうね
鎌鼬の夜編
いわゆる、発売から数日後に解決編をDLCで無料配信するというスタイルのもう一つの事件シナリオ。
このシナリオだけギャルゲの立ち絵みたいな感じで、キャラCGが動かずに進行。漂う手抜き感。
内容自体は短くて実にシンプルな事件。
推理自体もほぼ的中させた。
・・・んだけど、その推理って、「まだちょっと無理があるけどコレ以上分からんな・・・」って半分諦めてたのにそのまま当たってしまったんだよ。
しかも、曖昧な推理すら出来ずに放置していた部分は、解決編で触れもしない。
事件の流れはこう。
雪乃が掃除中に露天風呂への扉を壊しちゃって内風呂が冷凍庫状態→普通の人は鏡の前であれこれしたりしない
↓
池谷が風呂に行くも寒すぎ暗すぎですぐに退散。零下20度だぞ!とか言う→ここで殺人装置を設置&落書き
↓
殺人装置・・・凍ったタオルを棒状にして鎌の刃と合体。鏡の上の小窓に設置、シャワーの湯気でタオルが柔らかくなった所で鎌が落下。
↓
死体の背中には鎌がずぶり。不自然に曲がった首。シャワー出しっぱなし、腰にタオル、付近にも冷たいタオル
という流れ。
以下解決編での主人公の推理。
殺人装置の設置の関係で、男風呂に行った連中に容疑者限定。(雪乃・池谷・黒井。被害者と一緒に入って先に一緒に出た主人公とオーモリは除外)
その内、雪乃はラウンジの鎌を盗むには身長が低すぎる、黒井は肩を脱臼していて殺人装置の設置が出来ないという理由で、池谷を犯人断定。
まさかの消去法。俺はそれに含めて、「真っ暗闇で何も見えないのに温度計を見ている→照明を壊したのは池谷」って推理したのに、触れてくれなかった(ぁ
落書きは、鎌・鼬・の と書かれた鏡の内、3枚目に誘導する為のもの。これはわかりやすかったので推理通り。
(被害者は必ずヒゲの手入れをしなきゃ気がすまん人だから零下20度でも鏡の前でお手入れするという謎設定はさておき)
殺人装置も推理した通りではあったけど、こんなもんまともに命中するかも怪しいし、そんな一撃で殺すほど深々と刺さるか?という考えでかなり推理に手間取っていたんだが・・・。
そこをどう処理するのかと思ったら、
「失敗したら、冗談で済ませばおkでしょう」(的な事。正確なセリフ忘れた)
( ゚д゚) ←こんな顔になった。
そして、「以上がこの事件の真相です」って言って、「不自然に曲がった首」に何の説明もせずに事件を締めやがりました。
俺はそこの理由が分からなくて、延々と文章読み返してたんだが・・・ww
ああそう、人って死んだら勝手に首がゴキゴキゴキって不自然に曲ってくんだよね、うん。そうだよね。
という、5日の間を置いて配信という意味深な事をして期待させておいて、最悪のクソシナリオでした(ぁ
ビンゴ編
ギャグシナリオ。
良くも悪くもかまいたち的なノリ。シナリオは平凡というかやっつけだったけど、ところどころのSEとかキャラ崩壊で笑ったw
脈絡もなく突然響き渡る「ビンゴー☆」のボイスとか・・・。
ローズの \( ゚д゚)/<オカルトです!!はかなり効いた(ぁ
異次元少女ポポリン編
本編の各所の原稿用紙を集めた後に、萌え絵静止画をバックによく分からんアニメ的な話を聞かされるシナリオ。
苦痛でした。
スパイ編
おなじみスパイ編。内容はいかにもかまいたちのサブシナリオーって感じ。
・・・なのに、蓋を開けてみればただひたすら打たれて死ぬだけのBADENDをひたすら回収するシナリオ。
全くバリエーションの無いBADENDが20個以上続く地獄がそこにあった・・・・。
オマケに、今回から導入されたおさわり選択肢(いわゆる画面のカーソルを動かして選択する方式)を利用して、敵兵に麻酔銃を打ち込むパートがあるんだが・・・。
そのパート、敵が一切動かないし攻撃してこない、おまけに制限時間も無い。
更に戦闘シーン毎に「弾切れ」のBADENDが用意されてるから、それぞれ1回ずつ、弾切れするまで無駄打ちするという謎の作業を強いられたりな・・・。
最後の方に出てきた凄腕の傭兵「かまいたち」に、名前の由来を尋ねて「トップシークレットだ」って言われる場面があったけど・・・。
「カマか!wカマなんだなお前!w」と期待してたのに、なんとまあここで説明するのも面倒臭いつまらん理由で・・・(ぁ
そこは「お約束」で重ねてこいよ・・・・w
鎌鼬の夜編に次ぐ、害悪シナリオだった。
死神編
いわゆる死亡フラグな発言をすると、赤文字で表示されるシナリオ。
笑うほど面白い訳じゃないけど、死亡フラグ発言の列挙にニヤニヤしてしまう話でした。
ただまあ、メインでは無いと言え、事件がなーw
「おまえがはんにんだろー!」「ばれちゃしょうがねー!」みたいなノリでなんか駆け足で片付けた感が強くて残念(ぁ
妖怪編
ギャグシナリオ。なんか妖怪が取り憑いて、皆がキャラ崩壊してる話。
何故かほぼ全セリフボイス付き。何故だ。
終わり方が中途半端だったけど、いいぐあいにかまいたち臭が出てて好きだった。
ただ人のセリフの後に改行されずに地の文でツッコミが入るのがちょっと気になったかなあ。
あとは恐らくライターのお気に入りだと思われるけど、サトミがいちいち入れてくるツッコミが邪魔臭かった。そこが残念・・・。
そして何より、すっかり雪乃ちゃん信者な俺得シナリオでした。 妖怪編の雪乃ちゃんが多分一番よくしゃべる。
本編の雪乃は謎の意思によってひたすら気絶してるからあまり声を聞けないんだよ(ぁ
正直ゲーム全体の質が悪いのでプラチナ取ったら売りに行くのも考えてたけど、妖怪編の、
ボッコちゃん「さてはめでたし赤わらべ♪」 雪乃「さてはめでたし白わらべ♪」
の歌が可愛らしすぎて、たまーに聞きたくなると見越して手元に置いておこうと思います。(ぁ
混浴編(ピンクのしおり・有料400円配信)
主人公とオーモリが入ってる風呂に女キャラが入ってくるシナリオ。
メインエロ担当がヒロインでなく、俺の一番興味ないサトミという点で減点!
スタッフはどうしてこうサトミを推してくるのか。
ビジュアル的にエロい部分はほぼ無し、声付きセリフであとは勝手にプレイヤーの妄想で補う感じ。
が、毎度のごとく雪乃ちゃんのあえぎ声(一文だけだけど)が聞けて、
BADENDにて雪乃ちゃんに生卵ぶつけられながら押し倒せたので満足(どんな状況だ)
余談だけどBADENDの一つで、主人公×オーモリの誰得BLルートに突入した(ぁ
緑川光ボイスで「ウホッ」を聞きたい人は是非(ぇ
サトミとみゆき編(追加シナリオ・有料400円配信)
サトミとみゆきの過去話。
待望の我孫子武丸氏が書いたシナリオらしい。
・・・・が、文章は表示されず何故かボイスのみの進行。イミフである\(^0^)/
わざわざフルボイスシナリオを有料配信するパワーがあるなら、400円価格上乗せしてもいいから本編フルボイスにしろよと思った。
我孫子さんのシナリオだけに安心して読めたんだけど、何故この話を書かせた・・・・w
こんなおまけ話書かせるぐらいなら、本編のシナリオを我孫子さんに書かせろよ!w
内容的には全然かまいたちである必要性がない(ぁ
これを読ませてサトミの株を上げさせたかったのかもしれないが正直本編でのサトミに良い所が無さすぎて何の感傷も沸かなかった・・・w
本編の補完としては良いんだけど・・・・これで400円取るか、ほお・・・・?って感じでした。
トリック(終わってみればトリックと言う程の物でもない)も犯人当ても恐ろしく簡単、そして地味・ありがち。
そして何より、偶然の要素が不自然。
推理ものには少なからず、偶然が絡むものだと思うし、それを含めて推理するのが楽しいんですけどね。
真かまいたちの本編は、その偶然があまりに意図的に思えて、なんか納得出来ない・・・w
・ペンションに訪れた宿泊客の京香が忙しい烏飼に代わり入り口に立ち宿泊客受け入れを手伝う
オーナーが忙しそうだからって、一見の客が宿泊者名簿付けたりするか?させるか?
京香がここで手伝いを申し出なければ、烏飼と雪乃が顔を合わせ、そこで事件終了。
・食堂に飛び込んで来た雪乃が、遺体を発見したことと、意味深なセリフを残した直後に気絶
体調悪い描写はあったけど、気絶ってなかなかないだろ(ぉ
当然、ここで雪乃が気絶しなければその場で事件終了。
・ようやく目を覚ました雪乃が錯乱して騒ぎ出したので、たまたま持ってた鎮静剤を注射して眠らせた
騒いでいるからと言って、素人がそんな即効性の高い薬を少女に注射するかよw
その場に看護師二人も居て、どっちか止めろよ・・・w
ここで眠らせずに話を聞いていれば、事件終了。
この辺の出来事は犯人の思惑ではない偶然の事柄だけど、なんかもう関係者全員で、雪乃と烏飼を会わせまいと目論んでるように思えてきてどうも読み味が悪い(ぁ
あとは、たまたま烏飼がオーナーに見劣りしない料理を作れるのも出来すぎじゃないですか(ぁ
事件のトリックとしては、第一の殺人の死体移動のトリックしか考える部分が無い。
解決の機を逃した以降の皆殺しルートではもはや推理する余地も無いただの虐殺ルート。
おまけに唯一考える要素だった死体移動も、「最初から移動してない」なんていうもんだから、結局の所「犯人が何の計画もなく衝動的に殺してしまった上に時間なかったから死体片付けられなかった☆」ってだけの事件。
烏飼も金庫の暗証番号なんか探してる暇あったら先に死体隠せよと(ぁ
あとはまあ、「1」を意識して登場させたであろう、グラサンマスクにコート、ほとんど喋らない怪しい男の正体も考え所ではあったんだけどねー。
(俺はこいつが夢野未来だと思っていた)
たまたま宿泊しに来てた対人恐怖症のイケメンってオチは流石にやっつけすぎると思う。
鎌鼬の夜編
いわゆる、発売から数日後に解決編をDLCで無料配信するというスタイルのもう一つの事件シナリオ。
このシナリオだけギャルゲの立ち絵みたいな感じで、キャラCGが動かずに進行。漂う手抜き感。
内容自体は短くて実にシンプルな事件。
推理自体もほぼ的中させた。
・・・んだけど、その推理って、「まだちょっと無理があるけどコレ以上分からんな・・・」って半分諦めてたのにそのまま当たってしまったんだよ。
しかも、曖昧な推理すら出来ずに放置していた部分は、解決編で触れもしない。
事件の流れはこう。
雪乃が掃除中に露天風呂への扉を壊しちゃって内風呂が冷凍庫状態→普通の人は鏡の前であれこれしたりしない
↓
池谷が風呂に行くも寒すぎ暗すぎですぐに退散。零下20度だぞ!とか言う→ここで殺人装置を設置&落書き
↓
殺人装置・・・凍ったタオルを棒状にして鎌の刃と合体。鏡の上の小窓に設置、シャワーの湯気でタオルが柔らかくなった所で鎌が落下。
↓
死体の背中には鎌がずぶり。不自然に曲がった首。シャワー出しっぱなし、腰にタオル、付近にも冷たいタオル
という流れ。
以下解決編での主人公の推理。
殺人装置の設置の関係で、男風呂に行った連中に容疑者限定。(雪乃・池谷・黒井。被害者と一緒に入って先に一緒に出た主人公とオーモリは除外)
その内、雪乃はラウンジの鎌を盗むには身長が低すぎる、黒井は肩を脱臼していて殺人装置の設置が出来ないという理由で、池谷を犯人断定。
まさかの消去法。俺はそれに含めて、「真っ暗闇で何も見えないのに温度計を見ている→照明を壊したのは池谷」って推理したのに、触れてくれなかった(ぁ
落書きは、鎌・鼬・の と書かれた鏡の内、3枚目に誘導する為のもの。これはわかりやすかったので推理通り。
(被害者は必ずヒゲの手入れをしなきゃ気がすまん人だから零下20度でも鏡の前でお手入れするという謎設定はさておき)
殺人装置も推理した通りではあったけど、こんなもんまともに命中するかも怪しいし、そんな一撃で殺すほど深々と刺さるか?という考えでかなり推理に手間取っていたんだが・・・。
そこをどう処理するのかと思ったら、
「失敗したら、冗談で済ませばおkでしょう」(的な事。正確なセリフ忘れた)
( ゚д゚) ←こんな顔になった。
そして、「以上がこの事件の真相です」って言って、「不自然に曲がった首」に何の説明もせずに事件を締めやがりました。
俺はそこの理由が分からなくて、延々と文章読み返してたんだが・・・ww
ああそう、人って死んだら勝手に首がゴキゴキゴキって不自然に曲ってくんだよね、うん。そうだよね。
という、5日の間を置いて配信という意味深な事をして期待させておいて、最悪のクソシナリオでした(ぁ
ビンゴ編
ギャグシナリオ。
良くも悪くもかまいたち的なノリ。シナリオは平凡というかやっつけだったけど、ところどころのSEとかキャラ崩壊で笑ったw
脈絡もなく突然響き渡る「ビンゴー☆」のボイスとか・・・。
ローズの \( ゚д゚)/<オカルトです!!はかなり効いた(ぁ
異次元少女ポポリン編
本編の各所の原稿用紙を集めた後に、萌え絵静止画をバックによく分からんアニメ的な話を聞かされるシナリオ。
苦痛でした。
スパイ編
おなじみスパイ編。内容はいかにもかまいたちのサブシナリオーって感じ。
・・・なのに、蓋を開けてみればただひたすら打たれて死ぬだけのBADENDをひたすら回収するシナリオ。
全くバリエーションの無いBADENDが20個以上続く地獄がそこにあった・・・・。
オマケに、今回から導入されたおさわり選択肢(いわゆる画面のカーソルを動かして選択する方式)を利用して、敵兵に麻酔銃を打ち込むパートがあるんだが・・・。
そのパート、敵が一切動かないし攻撃してこない、おまけに制限時間も無い。
更に戦闘シーン毎に「弾切れ」のBADENDが用意されてるから、それぞれ1回ずつ、弾切れするまで無駄打ちするという謎の作業を強いられたりな・・・。
最後の方に出てきた凄腕の傭兵「かまいたち」に、名前の由来を尋ねて「トップシークレットだ」って言われる場面があったけど・・・。
「カマか!wカマなんだなお前!w」と期待してたのに、なんとまあここで説明するのも面倒臭いつまらん理由で・・・(ぁ
そこは「お約束」で重ねてこいよ・・・・w
鎌鼬の夜編に次ぐ、害悪シナリオだった。
死神編
いわゆる死亡フラグな発言をすると、赤文字で表示されるシナリオ。
笑うほど面白い訳じゃないけど、死亡フラグ発言の列挙にニヤニヤしてしまう話でした。
ただまあ、メインでは無いと言え、事件がなーw
「おまえがはんにんだろー!」「ばれちゃしょうがねー!」みたいなノリでなんか駆け足で片付けた感が強くて残念(ぁ
妖怪編
ギャグシナリオ。なんか妖怪が取り憑いて、皆がキャラ崩壊してる話。
何故かほぼ全セリフボイス付き。何故だ。
終わり方が中途半端だったけど、いいぐあいにかまいたち臭が出てて好きだった。
ただ人のセリフの後に改行されずに地の文でツッコミが入るのがちょっと気になったかなあ。
あとは恐らくライターのお気に入りだと思われるけど、サトミがいちいち入れてくるツッコミが邪魔臭かった。そこが残念・・・。
そして何より、すっかり雪乃ちゃん信者な俺得シナリオでした。 妖怪編の雪乃ちゃんが多分一番よくしゃべる。
本編の雪乃は謎の意思によってひたすら気絶してるからあまり声を聞けないんだよ(ぁ
正直ゲーム全体の質が悪いのでプラチナ取ったら売りに行くのも考えてたけど、妖怪編の、
ボッコちゃん「さてはめでたし赤わらべ♪」 雪乃「さてはめでたし白わらべ♪」
の歌が可愛らしすぎて、たまーに聞きたくなると見越して手元に置いておこうと思います。(ぁ
混浴編(ピンクのしおり・有料400円配信)
主人公とオーモリが入ってる風呂に女キャラが入ってくるシナリオ。
メインエロ担当がヒロインでなく、俺の一番興味ないサトミという点で減点!
スタッフはどうしてこうサトミを推してくるのか。
ビジュアル的にエロい部分はほぼ無し、声付きセリフであとは勝手にプレイヤーの妄想で補う感じ。
が、毎度のごとく雪乃ちゃんのあえぎ声(一文だけだけど)が聞けて、
BADENDにて雪乃ちゃんに生卵ぶつけられながら押し倒せたので満足(どんな状況だ)
余談だけどBADENDの一つで、主人公×オーモリの誰得BLルートに突入した(ぁ
緑川光ボイスで「ウホッ」を聞きたい人は是非(ぇ
サトミとみゆき編(追加シナリオ・有料400円配信)
サトミとみゆきの過去話。
待望の我孫子武丸氏が書いたシナリオらしい。
・・・・が、文章は表示されず何故かボイスのみの進行。イミフである\(^0^)/
わざわざフルボイスシナリオを有料配信するパワーがあるなら、400円価格上乗せしてもいいから本編フルボイスにしろよと思った。
我孫子さんのシナリオだけに安心して読めたんだけど、何故この話を書かせた・・・・w
こんなおまけ話書かせるぐらいなら、本編のシナリオを我孫子さんに書かせろよ!w
内容的には全然かまいたちである必要性がない(ぁ
これを読ませてサトミの株を上げさせたかったのかもしれないが正直本編でのサトミに良い所が無さすぎて何の感傷も沸かなかった・・・w
本編の補完としては良いんだけど・・・・これで400円取るか、ほお・・・・?って感じでした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索