×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホークスの戦力外が3人発表された。
篠原投手・的場捕手・本間内野手の3名らしい。
まあ仕方ないかなーって感じだなー。
本間は去年だか一昨年だかはオールスター選出され(たかどうか忘れたけど二塁手で結構票集めてた)ただけに、残念ですけどねー。
完全に本多にポジション奪われて、出る幕が無くなってしまったかな。
普段ホームラン打たないのに代打HRだとか渋い活躍してくれたのをよく覚えてるなあ、本間。
まだそんなに歳じゃないんだし、どっかで現役続けて欲しいなあ。
的場は・・・・うん、ねえ?(ぁ
斉藤和巳が万全の頃は、和巳専用キャッチャーとしてよく出場してたもんだが・・・。
その和巳が故障で無期限離脱中、となると残ったのはありえないぐらいセンスの無いバッティングだけな訳で(ぁ
現状じゃ和巳が復帰したとしても田上を外す選択肢はありえないから、的場の戦力外は至極当然かと思う。
ムードメーカーとしてはとても優秀な的場だけど、プロ野球選手としてそれだけじゃあやっぱり務まらんよな・・・。
篠原はダイエーホークス黄金時代を支えた左腕として、戦力外とは悲しい物があるが・・・。
まあやはり年齢的な物かね。今年は一度も一軍で投げてないし。
退団コメントが、何かもうこのまま引退しそうなコメントだったなあ。
ホークスの投手コーチででも残ってくれれば、少しは気も和らぐんだけども。
・・・・今現在の投手コーチには悪いが(ぁ
さてはて、他球団でも戦力外はボチボチ出てますが・・・。
気になるのは西武から戦力外になった三井と岡本か。
中継ぎ左腕が全く足りてないホークスに、三井欲しいな、三井。
三井は成績的な物もあるとして、岡本って何で戦力外なんだろうw
確か和田のFA補償で中日から獲った選手だよね。
いやまあ他球団の選手の成績はマトモにチェックしてないし岡本も成績残せてないのかもしらんggg
それでもたった数年で戦力外になるような選手にも思えないけどなー。
うーん、まあホークスじゃないにしてもこの2人はまだ全然やれると思うよ。
案外、岡本は中日に拾われたりしてね!
篠原投手・的場捕手・本間内野手の3名らしい。
まあ仕方ないかなーって感じだなー。
本間は去年だか一昨年だかはオールスター選出され(たかどうか忘れたけど二塁手で結構票集めてた)ただけに、残念ですけどねー。
完全に本多にポジション奪われて、出る幕が無くなってしまったかな。
普段ホームラン打たないのに代打HRだとか渋い活躍してくれたのをよく覚えてるなあ、本間。
まだそんなに歳じゃないんだし、どっかで現役続けて欲しいなあ。
的場は・・・・うん、ねえ?(ぁ
斉藤和巳が万全の頃は、和巳専用キャッチャーとしてよく出場してたもんだが・・・。
その和巳が故障で無期限離脱中、となると残ったのはありえないぐらいセンスの無いバッティングだけな訳で(ぁ
現状じゃ和巳が復帰したとしても田上を外す選択肢はありえないから、的場の戦力外は至極当然かと思う。
ムードメーカーとしてはとても優秀な的場だけど、プロ野球選手としてそれだけじゃあやっぱり務まらんよな・・・。
篠原はダイエーホークス黄金時代を支えた左腕として、戦力外とは悲しい物があるが・・・。
まあやはり年齢的な物かね。今年は一度も一軍で投げてないし。
退団コメントが、何かもうこのまま引退しそうなコメントだったなあ。
ホークスの投手コーチででも残ってくれれば、少しは気も和らぐんだけども。
・・・・今現在の投手コーチには悪いが(ぁ
さてはて、他球団でも戦力外はボチボチ出てますが・・・。
気になるのは西武から戦力外になった三井と岡本か。
中継ぎ左腕が全く足りてないホークスに、三井欲しいな、三井。
三井は成績的な物もあるとして、岡本って何で戦力外なんだろうw
確か和田のFA補償で中日から獲った選手だよね。
いやまあ他球団の選手の成績はマトモにチェックしてないし岡本も成績残せてないのかもしらんggg
それでもたった数年で戦力外になるような選手にも思えないけどなー。
うーん、まあホークスじゃないにしてもこの2人はまだ全然やれると思うよ。
案外、岡本は中日に拾われたりしてね!
PR
今日福岡で野球中継が無かったので、ニコニコで野球を見てた。
イーグルス戦だけたまにニコニコで生中継やってんだけど、今楽天vsホークスなので・・・。
しかし、ニコニコで野球観戦ってのもなかなか楽しいねw
イーグルスチャンネルなだけに、楽天ファン8:2ホークスファン なんだけど・・・。
まあ、敵地で応援してるようなもんか。
そんなわけで初回から見てたら、いつものホークスにあるまじき猛攻。
そして、いつものホークスらしい投手炎上(ぁ
馬原マジ勘弁してくれよ・・・・ww
気付けば経過時間は280分、4時間半もニコ動に張り付いてた事に(ぁ
まあ勝てたから良いものの、疲れる試合だ・・・。
珍しいプレーも見れたし、そういう意味では良かった良かった。
今日は川崎の走塁がことごとく光ってたなー。
松田バント失敗→キャッチャー飛びついて捕球→川崎1塁から2塁へタッチアップ
本当シビれたwww
結果としては送りバントしたのと一緒なんだけど、これが今日の勝敗の行方を決める大きなプレイだったかと思う。
イーグルス戦だけたまにニコニコで生中継やってんだけど、今楽天vsホークスなので・・・。
しかし、ニコニコで野球観戦ってのもなかなか楽しいねw
イーグルスチャンネルなだけに、楽天ファン8:2ホークスファン なんだけど・・・。
まあ、敵地で応援してるようなもんか。
そんなわけで初回から見てたら、いつものホークスにあるまじき猛攻。
そして、いつものホークスらしい投手炎上(ぁ
馬原マジ勘弁してくれよ・・・・ww
気付けば経過時間は280分、4時間半もニコ動に張り付いてた事に(ぁ
まあ勝てたから良いものの、疲れる試合だ・・・。
珍しいプレーも見れたし、そういう意味では良かった良かった。
今日は川崎の走塁がことごとく光ってたなー。
松田バント失敗→キャッチャー飛びついて捕球→川崎1塁から2塁へタッチアップ
本当シビれたwww
結果としては送りバントしたのと一緒なんだけど、これが今日の勝敗の行方を決める大きなプレイだったかと思う。
ひっさびさに野球。
両リーグとも、首位球団の独走態勢ですなあ・・・。(セの場合は1,2位だが)
セは試合を見てないし深くは語らないけども。
パは、CSはさておきペナントレースの優勝はもうこのまま日ハムだと思うよ(ぁ
今日の試合、6-3のビハインドで、9回裏に同点3ランHR、延長でサヨナラ勝ち(満塁から暴投だが)とか・・・・w
野球の上手さもさることながら、気迫・執念が他の球団とは全然違うわあ。
ホークスが同じように3点ビハインドで9回突入しようもんならポンポンポンと3者凡退確定だっつーの(ぉ
とは言え、今日はなんとかホークスも快勝してゲーム差は7のまま。
やっぱり杉内はエースだよなあ。
打たれはするけど、他の投手ならそこで点を取られる所を、杉内はしぶとく粘るからな。
やっぱりそこがエースの条件ってやつなんだろうなー。
両リーグとも、首位球団の独走態勢ですなあ・・・。(セの場合は1,2位だが)
セは試合を見てないし深くは語らないけども。
パは、CSはさておきペナントレースの優勝はもうこのまま日ハムだと思うよ(ぁ
今日の試合、6-3のビハインドで、9回裏に同点3ランHR、延長でサヨナラ勝ち(満塁から暴投だが)とか・・・・w
野球の上手さもさることながら、気迫・執念が他の球団とは全然違うわあ。
ホークスが同じように3点ビハインドで9回突入しようもんならポンポンポンと3者凡退確定だっつーの(ぉ
とは言え、今日はなんとかホークスも快勝してゲーム差は7のまま。
やっぱり杉内はエースだよなあ。
打たれはするけど、他の投手ならそこで点を取られる所を、杉内はしぶとく粘るからな。
やっぱりそこがエースの条件ってやつなんだろうなー。
さて、若干遅ればせながら、ホークス交流戦完全優勝バンザーイ!
V2を決めた後すぐ負けて、大丈夫かよと思ったりもしたけど、最後の2連戦の相手が横浜で良かった(失礼な)
その2連戦で、ホークスにしてはかなり珍しく2試合合計9本塁打の爆発で連勝。
結果、セ・リーグ全球団に勝ち越して優勝する、完全優勝を達成w
交流戦史上初、らしいですね。交流戦の歴史にホークスの名を刻むのは良い事だ!
MVPは誰だろうな・・・。野手ならオーティズ、投手なら杉内かホールトン、摂津あたりだろうか。
摂津が中継ぎながらMVP獲得しようもんなら大したもんだが・・最後の横浜1試合目の秋山の謎采配で出てきて3点取られてケチがついたからな。
まあ多分杉内かホールトンだろうなあ。・・・でもこの二人、防御率は良いんだけど馬原のせいで勝ち星が若干伸び悩んでるんだよな・・・w
とりあえず交流戦優勝は、最下位で終わった去年もやった事。
ここで気を抜いたら同じ事になり得るから、こっから頑張って貰いたい。
松田、長谷川、田上と、若手野手が頭角を見せてきたし、今年優勝出来なかったとしても来年以降強いチームになる予感だだだ。
まあ故障持ちの和田なり、\(^0^)/オワタな新垣だったり、近年劣化が進む投手陣が少し心配ではあるが・・・。
大場と巽、何やってんだろ(ぁ
V2を決めた後すぐ負けて、大丈夫かよと思ったりもしたけど、最後の2連戦の相手が横浜で良かった(失礼な)
その2連戦で、ホークスにしてはかなり珍しく2試合合計9本塁打の爆発で連勝。
結果、セ・リーグ全球団に勝ち越して優勝する、完全優勝を達成w
交流戦史上初、らしいですね。交流戦の歴史にホークスの名を刻むのは良い事だ!
MVPは誰だろうな・・・。野手ならオーティズ、投手なら杉内かホールトン、摂津あたりだろうか。
摂津が中継ぎながらMVP獲得しようもんなら大したもんだが・・最後の横浜1試合目の秋山の謎采配で出てきて3点取られてケチがついたからな。
まあ多分杉内かホールトンだろうなあ。・・・でもこの二人、防御率は良いんだけど馬原のせいで勝ち星が若干伸び悩んでるんだよな・・・w
とりあえず交流戦優勝は、最下位で終わった去年もやった事。
ここで気を抜いたら同じ事になり得るから、こっから頑張って貰いたい。
松田、長谷川、田上と、若手野手が頭角を見せてきたし、今年優勝出来なかったとしても来年以降強いチームになる予感だだだ。
まあ故障持ちの和田なり、\(^0^)/オワタな新垣だったり、近年劣化が進む投手陣が少し心配ではあるが・・・。
大場と巽、何やってんだろ(ぁ
野球の事を書くのは大分久しぶりな気がする。
ホークスファンとしてはとても嬉しいこの交流戦の爆進撃w
交流戦優勝からまさかのリーグ最下位という去年の実績があるからあまり喜んでばかりもいられませんが(ぁ
結果が付いてきてるから良いものの、ここ最近先発陣はどうもピリッとしない。
打てないながらも、先発がキッチリ踏ん張ってなんとか勝ってきた今までとは反対な感じ。
今は先発が打ち込まれても、打線が荒ぶって(??)白星をもぎ取る試合が続いてる。
打線は、大ブレイク中の長谷川と、ホークスにしては超久しぶりのアタリじゃないかと思える外国人野手オーティズの活躍がとても大きい。
ホークスのスカウトは見る目が無いので、一度よそで活躍した外人を獲るべきなんだよやっぱり。
言い方は悪いが、資金ならあるんだから!(ぁ
しかし去年チーム最多勝利の大隣がシーズン当初から詰めの甘いピッチングしかしない。
序盤は好投する癖に、中盤大崩れして試合をぶち壊してばっかり。
これならよっぽど大場を使った方が良いんじゃないかと思う・・・。
(そういえば巽ってどうなったん /ぁ)
かつて4本柱であった柱も今は杉内・和田の2本に減ってしまった感じ。
その杉内・和田も、好投はするけど大隣と同じく一発病が抜け切らない。
どうも余所のダルビッシュや田中と比べると、安心して見てられる安定感が無いんだよなあ。
とりあえず嬉しい誤算で、去年から唯一今年も契約が継続された外国人投手、ホールトンが期待以上のピッチングをしてくれているから、なんとかローテを回せている感じか。
ホールトンと、中継ぎで良い仕事をしてる摂津、ファルケンボーグ、水田辺りの活躍も大きい、とても大きい。
(正直、藤岡を先発転向させるぐらいなら摂津こそ先発向きに見えるんだけどどうだろう /ぁ)
・・・今年のパはこれといって目立つルーキー(某ハムの彼は置いといて)が居ないし、今年の新人王最有力は攝津なんじゃないかと思うんだけど!
・・・まあ最近は先発の不安定に伴って登板過多、疲労からか打たれ始めてるが・・・。
とまあ長々と書いてるけどここまでジックリ読む人は誰も居ないよな!(ぁ
とりあえずここまで交流戦好成績で来て、火曜からの横浜2連戦で黒星拾ってちゃ笑えねえ!
別に横浜をナメているつもりは無いけど、いやしかし戦力的に見ても勢い的に見ても、横浜は負けちゃいけない相手だと思う!よ!
交流戦、以降全勝するぐらいのつもりで頑張ってもらいたい。。
・・・折角ヤクルトや広島が上位に喰らい付いてようやく面白味が出てきたセ・リーグなだけに、両チームとの対戦はホークスの応援はしようが、少々複雑な気分ではあるがね(ぁ
ホークスファンとしてはとても嬉しいこの交流戦の爆進撃w
交流戦優勝からまさかのリーグ最下位という去年の実績があるからあまり喜んでばかりもいられませんが(ぁ
結果が付いてきてるから良いものの、ここ最近先発陣はどうもピリッとしない。
打てないながらも、先発がキッチリ踏ん張ってなんとか勝ってきた今までとは反対な感じ。
今は先発が打ち込まれても、打線が荒ぶって(??)白星をもぎ取る試合が続いてる。
打線は、大ブレイク中の長谷川と、ホークスにしては超久しぶりのアタリじゃないかと思える外国人野手オーティズの活躍がとても大きい。
ホークスのスカウトは見る目が無いので、一度よそで活躍した外人を獲るべきなんだよやっぱり。
言い方は悪いが、資金ならあるんだから!(ぁ
しかし去年チーム最多勝利の大隣がシーズン当初から詰めの甘いピッチングしかしない。
序盤は好投する癖に、中盤大崩れして試合をぶち壊してばっかり。
これならよっぽど大場を使った方が良いんじゃないかと思う・・・。
(そういえば巽ってどうなったん /ぁ)
かつて4本柱であった柱も今は杉内・和田の2本に減ってしまった感じ。
その杉内・和田も、好投はするけど大隣と同じく一発病が抜け切らない。
どうも余所のダルビッシュや田中と比べると、安心して見てられる安定感が無いんだよなあ。
とりあえず嬉しい誤算で、去年から唯一今年も契約が継続された外国人投手、ホールトンが期待以上のピッチングをしてくれているから、なんとかローテを回せている感じか。
ホールトンと、中継ぎで良い仕事をしてる摂津、ファルケンボーグ、水田辺りの活躍も大きい、とても大きい。
(正直、藤岡を先発転向させるぐらいなら摂津こそ先発向きに見えるんだけどどうだろう /ぁ)
・・・今年のパはこれといって目立つルーキー(某ハムの彼は置いといて)が居ないし、今年の新人王最有力は攝津なんじゃないかと思うんだけど!
・・・まあ最近は先発の不安定に伴って登板過多、疲労からか打たれ始めてるが・・・。
とまあ長々と書いてるけどここまでジックリ読む人は誰も居ないよな!(ぁ
とりあえずここまで交流戦好成績で来て、火曜からの横浜2連戦で黒星拾ってちゃ笑えねえ!
別に横浜をナメているつもりは無いけど、いやしかし戦力的に見ても勢い的に見ても、横浜は負けちゃいけない相手だと思う!よ!
交流戦、以降全勝するぐらいのつもりで頑張ってもらいたい。。
・・・折角ヤクルトや広島が上位に喰らい付いてようやく面白味が出てきたセ・リーグなだけに、両チームとの対戦はホークスの応援はしようが、少々複雑な気分ではあるがね(ぁ
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索