×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パワプロ2011。やっとこさオールA選手作成のトロフィーを獲得・・・w
初期能力平凡、パワリンと肩力練習レベルアップのアイテムを持込みで。
イベントでパワリンを2本、パワリンDXを1本貰えた事、
それと山道のストップウォッチイベントを成功させてセンス○を付与出来たのが勝因!
あとは生木がちゃんとデレてくれて一発で基本とくとくを発動させてくれたことかしら(ぁ
山道の熱血なんちゃらと、ダイジョーブ博士は両方とも未使用。
3年夏の甲子園1戦目終わった所でオールA達成、残りの試合でパワーヒッターぐらいは取る余裕が出来た。
センス○付与やら、マネージャー、監督からのパワリン贈呈イベントを考慮するとやっぱりオールAはパワフル高校が一番作りやすそうだw
アンドロメダはね、あれだよ。
本当の魅力はアンドロメダの謎イベントじゃなくて、自分でマイナス特殊能力を付与出来る所だよ(ぁ
超特訓で特殊能力を選択して、お好みのマイナス能力じゃなかったら、スッキリ本選んで回復すりゃ良いしね。
妙にリアルなマイナス能力いっぱい持ってるベテラン選手とか作るのにアンドロメダは重宝するね☆
ガチで良い選手を作りたいならパワフル高校
特殊能力メインで好みの作りたいならアンドロメダ高校
平均以上の野手を手早く作りたいならときめき青春高校
というFAを出した今日この頃。
ともかくオールAのトロフィーを無事取得出来たので心おきなく東方選手の作成に励める!
チルノをひとまず作ってみたけど、特殊能力とか持ち球とか考えるの超楽しいwww
チルノはリリーフにした。よく落ちるフォークとおまけ程度にドロップ持ち!
あと回復力5とか、根性とか。力配分×が欲しかったけど(⑨的な意味で)上手く出てくれなかったよ(ぁ
実況音声は似たような名前があればそれを設定。無ければ音声無しで。
チルノは「ちるとん」で登録したとか
一応作成に入る前に事前にメモ帳で東方キャラを各ポジションに振り分け。
この段階もすごい楽しいなー。
豪速球魔理沙とか、トルネード投法でスクリューしか投げない雛とか(ぁ
キャノン肩捕手な神奈子さまとか、走力S外野手の射命丸とか・・・!
夢がひろがりんぐ!
初期能力平凡、パワリンと肩力練習レベルアップのアイテムを持込みで。
イベントでパワリンを2本、パワリンDXを1本貰えた事、
それと山道のストップウォッチイベントを成功させてセンス○を付与出来たのが勝因!
あとは生木がちゃんとデレてくれて一発で基本とくとくを発動させてくれたことかしら(ぁ
山道の熱血なんちゃらと、ダイジョーブ博士は両方とも未使用。
3年夏の甲子園1戦目終わった所でオールA達成、残りの試合でパワーヒッターぐらいは取る余裕が出来た。
センス○付与やら、マネージャー、監督からのパワリン贈呈イベントを考慮するとやっぱりオールAはパワフル高校が一番作りやすそうだw
アンドロメダはね、あれだよ。
本当の魅力はアンドロメダの謎イベントじゃなくて、自分でマイナス特殊能力を付与出来る所だよ(ぁ
超特訓で特殊能力を選択して、お好みのマイナス能力じゃなかったら、スッキリ本選んで回復すりゃ良いしね。
妙にリアルなマイナス能力いっぱい持ってるベテラン選手とか作るのにアンドロメダは重宝するね☆
ガチで良い選手を作りたいならパワフル高校
特殊能力メインで好みの作りたいならアンドロメダ高校
平均以上の野手を手早く作りたいならときめき青春高校
というFAを出した今日この頃。
ともかくオールAのトロフィーを無事取得出来たので心おきなく東方選手の作成に励める!
チルノをひとまず作ってみたけど、特殊能力とか持ち球とか考えるの超楽しいwww
チルノはリリーフにした。よく落ちるフォークとおまけ程度にドロップ持ち!
あと回復力5とか、根性とか。力配分×が欲しかったけど(⑨的な意味で)上手く出てくれなかったよ(ぁ
実況音声は似たような名前があればそれを設定。無ければ音声無しで。
一応作成に入る前に事前にメモ帳で東方キャラを各ポジションに振り分け。
この段階もすごい楽しいなー。
豪速球魔理沙とか、トルネード投法でスクリューしか投げない雛とか(ぁ
キャノン肩捕手な神奈子さまとか、走力S外野手の射命丸とか・・・!
夢がひろがりんぐ!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
しゅが
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/12/25
自己紹介:
Pixivに漫画やら絵やら投稿したりとか。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
ニコニコに手書き動画とか投稿したりとか。
福岡ソフトバンクホークスを熱く応援したりとか。
そんな男のよく分からないチラシの裏です。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/27)
(08/04)
(07/30)
(07/14)
(06/22)
アクセス解析
カウンター
ブログ内検索